2022年3月23日水曜日

2022年3月

 3/14(月):
  - Eclipse 2022-03 が公開されたのでサポートサイトの手順書に沿って導入手順や動作を確認した。
  - インストーラは展開に 7-Zip を使わず自己展開するようになったので手順書およびサポートサイトに反映させた。
  - 手順書に軽微な修正を加えた。
  - 手順書の版の番号を順序ではなく公開年月に変更した。
  - 他の先生方にメールで更新した旨を連絡した。

3/23(水):
  - 32ビット版Windows用Eclipseの最新版である Eclipse 2018-09 の導入手順や動作を手順書に沿って確認した。
    o 32ビット版Windows XPでは動作が不安定で、新規プロジェクトを作成したところでハングアップした。
    o 64ビット版Windows 10ではエラーで落ちることはありつつも動作した。
    o 32ビット版Windows 10でも確認したかったが手元に無い。
  - JDK 18 がリリースされたのでダウンロードし、導入手順や動作を手順書に沿って確認した。
  - JDK 18 から既定の文字エンコーディングが UTF-8 になったとのことで、資料の更新作業に着手した。部分的な変更だけではバージョン番号などの辻褄が合わなくなるので、ほとんどのスクリーンショットは差し替えなくてはならなくなった。未完了。

3/24(木):
  - 正誤表を更新した。GitHubで同期した。
    o 主に、文字コードの扱いに関する記述を全面的に改訂した。
    o いったん修正した事項をあとでさらに修正した場合、先の修正内容はコメントアウトするようにした。
  - 正誤表のPDFファイルをサポートサイトにて公開した。
  - サポートサイトの index.html に正誤表の更新履歴を掲載するのをやめて、最新の日付だけを記載するようにした。
  - サポートサイトの index.html に、正誤表以外の資料がJDK 18に未対応である旨を記載した。
  - 他の先生方にメールで連絡した。

3/25(金):
  - サポートサイトの index.html の更新版を作った。この時点では未公開。
  - TeraPad の導入手順書を更新した。この時点では未公開。
  - S先生からメールで返信があった。書籍について Twitter で反応があったとのことであったから確認した。書籍が役に立っているようで喜ばしい。どの学生さんにでもというわけではないにせよ。

3/30(水):
  - JDKをCドライブのルートに導入する場合の手順書を更新した。

3/31(木):
  - JDKをデスクトップのフォルダに導入する場合の手順書およびCのルートに導入する場合の手順書をそれぞれ更新した。
  - index.html にも多少の変更を加えた。
  - GitHub で同期した。
  - Web上で更新された版が閲覧できることを確認した。
  - 他の先生方にメールで連絡した。併せて、あくまでも出版済み書籍のサポートサイトとして更新していること、多くの人の目に触れるようなものではないがサポートを継続することには意味があることなどについて、自分の考えを述べた。