2012年3月31日土曜日

2012/03/31: 修学懇談会

●新任教員紹介式
コンクリートは1 kgあたり5円ぐらいだそうな。

●修学懇談会
7組と懇談の予定であったが5組。
他の2組は他の先生にご対応いただいた。
5組についてはK'sLifeに所見情報を入力した。

●Webサイトの更新
1日早いが、肩書の変更を反映させた。
電子メールの署名ファイルも更新した。
忘れないうちにFacebookも更新した。

●日報システムの乗り換え
卒業研究着手予定者全員がポートフォリオシステムからBloggerへの乗り換えを完了した。
研究室内Wikiに、今回のシステム乗り換えを反映させ、また各学生のブログのURLを掲載した。

夕方、H社からメールにて、ポートフォリオシステムの不具合修正が完了したとの連絡が入った。
動作を確認し、お礼の返信を出した。

●消費電力量の変化を確認電子錠管理PCが入っているサーバ室の様子を消費電力計測システムで確認した。
3/27~30で計測結果はほぼ変化なし。空調のオン・オフはここには影響しないということであろう。
サーバ室の空調は8号館からもらっているエネルギーでまかなわれている?

2012/03/30: 日報システムの乗り換え

●辞令交付式
4月1日から肩書きがちょっとだけ変わるので、その辞令を受けた。
Webサイトにも反映しておく必要がある。名刺の発注も検討する。

●日報システムの乗り換え
これまで日報システムとして使ってきたH社のポートフォリオシステムの旧バージョンは3月末までの契約である。3月のうちに新バージョンへ移行して、新機能も使える状態で4月を迎える予定であったが、新バージョンの不具合のため移行を見合わせていた。
結局、4月を目前に控えて不具合が未解決のままである。学生に移行の指示が出せないまま週末に入って4月を迎えるというのはマズいので(理由1)、新バージョンへの移行はあきらめることにした。代替システムをBloggerに決め、学生にはメールで指示を出した。
次回のゼミでBloggerの設定手順を説明する。

●ポートフォリオシステムを使わないことの連絡
H社に、上記の理由により不具合の修正が不要になった旨をメールで連絡した。折り返し電話があり、年度末で仕事が立て込んで遅くなったこと、今日中には修正が終わる見込みであること、なるだけ使ってもらいたいことなどについて説明があった。

おそらく、H社にとっては金額が小さい契約なので重要性は低いだろうし、契約は済んでいて逃げられる心配もないということで、対応を後回しにしていたのではなかろうか。他に仕事が多ければそうなることは仕方ないという気もする。
しかし、こちらとしては、そう大して手間がかかるとは思えない不具合の修正が、依頼から4週間待っても終わらないというのでは、今後1年間の日報を預ける気にはなれない(理由2)。
他にもいくつか理由はあるが、大きなものは理由1および理由2。

●電子錠登録
Y研、T先生、I先生の電子錠登録を行った。
その後にA先生からも申請をいただいたが、これは持ち越す。

●消費電力に関するテスト
電子錠管理PCが入っているサーバ室の空調と換気扇は両方ともオンに戻っていた。
電力量の変化をもう一度確認する。

●心理測定尺度の調査
つい先日、学内の書店に立ち寄った際に「心理測定尺度集」というシリーズを見かけたので、検索してみた。すばらしいまとめが見つかったので、これを手がかりに論文ひとつを入手した。これは早急に読む

●オフ
夕方からはオフモード。

2012年3月29日木曜日

2012/03/29: 進路指導Webサイト更新

●修学指導
新3年次生向けガイダンス終了後、学生2名と面談した。
1名については保護者にも連絡を入れた。
また、両名の所見をK'sLifeに入力した。

●進路指導Webサイトを更新
3社の求人資料とCSCの告知を掲載した。

●da3覚書
昨日の打ち合わせ資料(テキストファイル)をWordに貼り付けた。
このWordファイルに、会議で出た話をもとにコメントや修正を入れた。
また、Y先生にメール添付で送った。

●電子錠登録
Y研の登録申請に基づいて登録を行った。
一部のデータがなぜか重複して登録されたので、あとで他の作業のついでに調整する。

●消費電力に関するテスト
電子錠管理PCが入っているサーバ室ではずっと空調と換気扇がオンになっていたが、常時稼働している機材は全くないので、3/27に空調と換気扇をオフってみた。
今日見たら空調だけはオンに戻っていた。自動?もう一度オフってみた。
消費電力計測システムを見たが、この2日間で消費電力量の変化した様子は確認できなかった。

●日報システムの検討
現在使っている日報システムは3月末までで、3月中に新バージョンへ移行する予定であったが、不具合のため移行を見合わせたまま3月29日まで来てしまった。
代替システムとしてBloggerを検討し、試しに記事を入力してみた。
エディタのくせがGoogle Siteと似ているような。

●その他
Amazonでワゴンを発注した。
MLで日報システムの検討およびワゴンの発注について連絡した。

2012/03/28: 会議など

●修学指導
新4年次生向けガイダンスの終了後、学生1名と2012年度の修学について話した。
また、面談の内容をK'sLifeに記録した。

●会議
学部の会議と研究科(大学院)の会議に続けて出席した。
会議の中で貸与ノートPC搬入先の部屋が確定した。

●da3打ち合わせ
2012年度のda3を担当する上での取り決めについてY先生と話した。
第4回の資料は早めに準備すること。

●電子錠登録・削除
貸与ノートPC搬入先の部屋に出入りするための仮カードを準備し、事務室長に渡るようにした。
I研、G研の電子錠登録を行った。
卒業生の電子錠登録をまとめて削除した。
研究科修了生の電子錠登録も削除しなければ。

●その他
2011年度の出勤簿を提出した。