9/14(日)
・著書サポートサイト掲載の手順で Pleiades All in One の Eclipse 2025-06 および Eclipse 2024-12 が使用できることを、デスクトップPC (Windows 11 Pro) で確認した。
・著書サポートサイトの eclipse2022.html を更新した。
・GitHub の同期を実行してWebサーバに更新を反映させた。
・MLを通じて先生方に上記更新の旨を連絡した。
9/16(火)
・新しく購入した dynabook KZ20/Y Webモデル に搭載の Windows 11 Pro のセットアップを行った。
9/17(水)
・dynabook で Windows Update を実行した。
・Firefox, Adobe Reader を導入した。
9/19(金)
・フリーあるいは自作の各種ツールを導入した。マウスカーソルの設定を変更した。
・TeraPad, 7-Zip, WinMerge を導入した。
・Microsoft 365 Personal Classic のライセンスを使用して Office を導入した。
・著書サポートサイトに掲載している、TeraPad および 7-Zip のインストール手順を記載した各 PowerPoint 資料を更新した。
・GitHub を通じてこれらの資料をサーバに掲載した。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿