2018年9月27日木曜日

2018/09/26(水) 基礎2 授業実施、卒研ゼミ、卒業研究の指導

●基礎2 シラバスの不備への対応
・Ap先生から電話で、シラバスがおかしいことについて問い合わせを受けた
・確認したところ自分のクラスのシラバスもおかしかったので、教務課にメールで問い合わせた

●基礎2 授業実施
・2限目に第2回を実施した。出席8名、欠席1名
・動画作品制作の計画書を作成するよう指導した
・4チームのうち1チームが完成させ、他の3チームも作業を進めている模様

●計算機環境の整備
★4F演習室のノートPC nightfog, 自室のデスクトップPC crescent, ゼミナール室のデスクトップPC fullmoon の保守
・Windows Update を実行した

★ゼミナール室の発表用PC mist の保守
・Nero のアップデートを実行した。うまくいったのかどうかよくわからない
・Windows Update を実行した

★計算機管理
・機材管理用ExcelファイルのうちPC一覧のワークシートにサーバ名を追記するなどした
・Egくんの Intel NUC の Windows 10 においてコンピュータ名を命名規則に従って修正した

●卒研ゼミ
・3限目に進捗報告会を実施した。出席4名、欠席1名(Saiくん)
・進捗報告を聴いてコメントした。研究目的を明示すること、説明を整理すること、ペースを上げることなど
・To-Do リストやスケジュール表を作るよう指示した

●電子錠登録・登録抹消
・As先生からメールで、登録1件について学生証再発行が反映されていないらしい旨の問い合わせを受けた
・手元のデータに該当する再発行が記録されていないことを確認のうえ、教務課にメールで問い合わせた
・折り返し最新の学生証データを受け取り、更新されたことを確認した
・As先生にメールで、近日中に登録を更新する旨を返信した
・この更新を夜に実施し、As先生にメールで報告した

●卒業研究の指導
・Hiくん: 以前に作ったPHPスクリプトの処理の一部を解説した
・Egくん: .NET Framework の WebBrowser について説明した(あまりピンと来ていないようであった)
・Koくん: DBから消費電力データを取り出すためのクエリについて指導した
・Shmくん: 25日移動平均の計算の仕方を説明した

(付記)
Koくんから、水曜日以外も質問できるようにしてほしいという要望があったが、これを断った。質問が多いのかと尋ねたところ、すぐに訊かないと忘れるからということであった。質問リストを作り、水曜日にまとめて質問するよう指導した。
推察するに、彼の望んでいることは質問というより私にそばにいていちいち正解を教えてもらうことであろう。研究の行方については私も正解を知らない。プログラミングなどの技術については彼が自分で学ぶべきことである。彼に限らず、卒研生がそのような技術を学ぶ機会は3年次から4年次前期まで1年半もあったが、彼らのほとんどはこの期間を有効に活用しなかった。その埋め合わせを私に求めるのは間違いである。学びが不十分であったのなら、今からでも学ぶ努力をするべきであると考える。ましてや、こちらの仕事の最中に随時割り込むことを推奨するつもりはない。
Koくんのやり方を見ていると、なるだけ少ない労力でアタリを引こうとしているように見受けられる。しかし、データ分析の方針や前提条件を極めて限定するという彼の現在の方針で良い結果が得られるかどうかは判らない(というより疑わしい)。アタリを引きたければもう少し多くの方針に手を出すとか前提条件を緩めるとかするべきと考える。複数の方法で分析をすれば、その中に大きなアタリが無くても、例えば分析方法同士の比較について考察するという形で卒業論文をまとめることもできる。

●進路指導Webサイトの更新
・久しぶりに学外行事の日程を更新した
・行事日程表のレイアウトの崩れに気づいたので、スタイルファイルを修正して日付列の横幅を少し広げた

●Javaプログラミング教科書
9/20(金)の会合等を踏まえ、目次案(Excelファイル)を更新した
・この目次案のファイルおよびそのPDF版を、WikiおよびGoogleドライブの所定の共有フォルダに置いた

●その他
・ゼミナール室にコーヒー(粉)と、新しい食器洗い用スポンジを差し入れした
・ゼミナール室の台所と自室の洗面台を掃除した

0 件のコメント:

コメントを投稿