2018年7月24日火曜日

2018/07/21(土) 7/03(火)分の補講日、pk2 授業実施

7/03(火)に全学休講になったぶんの補講のため、本日は火曜授業日であった。

●pk2 期末テスト処理
・評価用Excelファイルの得点の記録を点検し、間違いのないようにした
・期末テストまでの評価結果を成績確認システムに掲載した
・本日第15回のためのスライド資料を用意した
  - 現時点での不合格者への連絡事項を記載した
  - H29年度貸与ノートPCの TypingClub が適切に設定されていないようであるので、設定作業の手順を記載した
・履修者名簿、スライド資料PDF版、小テスト正解のハードコピーを作った

●lt レポート処理
・引き続き、メールで届く提出物を点検し、必要に応じて返信した

●pk2 授業実施
・5限目に第15回を実施した
・最初に小テストを実施し、簡潔に解説を行った
・成績確認システムで各自の得点状況を確認するよう指示した
・TypingClub を使うタイピング課題について、TypingClub の設定等の手順を説明した
・授業の後半から6限目にかけてプログラミング演習およびタイピング課題について指導した
・最後の1名が解答を終えたのは19:15頃であった

●pk2 授業処理、期末テスト処理
・演習の得点を集計し評価用Excelファイルに記録した
・小テスト答案の点検し、SAによる採点の結果に修正を加えた
・小テストの得点を評価用Excelファイルに記録した
・評価用Excelファイルの計算式の誤りを修正した
・第15回までの評価結果をあらためて成績確認システムに掲載した
・現時点での合否に関する掲示資料(Wordファイル)を作り、そのPDF版を授業用Webページに掲載した
・受講者に評価結果を周知するための連絡通知を K'sLife に入力し、明朝発送されるよう設定した
・TypingClub の設定資料を手直しし、そのPDF版を、あとで発掘した設定用バッチファイルと一緒に授業用Webページに掲載した
  - 2017年度5月の時点で TypingClub の設定を修正するためのバッチファイルをS社から貰っていた
  - メーラを検索したら自分自身それに言及していたのを見つけた。すっかり忘れていた
  - 当時のltでも特に扱わなかったような気がする。誰が学生に配ったのであろうか
・諸々を鑑みて、タイピング課題について延長戦を7/23(月)6限目にやることにした
・この延長戦について受講者に周知するための連絡通知を K'sLife に入力し、明朝発送されるよう設定した
・授業用Webページの「連絡事項」にも評価結果やタイピング課題について記載した

●その他
・学部事務室にメールで、夏季休業期間中の研究室・ゼミナール室の使用について申請書を提出した
・pk2で使った教室にあるLANのコンセントの故障について、学部事務室にメールで連絡した

0 件のコメント:

コメントを投稿