2012年4月28日土曜日

2012/04/27: 授業準備(da3, 演習1)

午前は歯科への通院があったので大学には午後から。

●仮カードの返却
用が済んで電子錠登録の削除も終わった仮カード2枚を事務室に返却した。
本当は4枚借りていたのだが、うち2枚は別の用件にまわしたので、そのことも連絡した。

●授業評価アンケート結果の検討
前年度後期の授業評価アンケートの結果が返ってきたので、昼食をとりながら検討した(行儀悪い)。
いつも通り授業改善報告書を作って提出しなければならないが、これは後日のこととする。

・卒研の評価はもっと悪くつけられているかと思ったがそうでもなかった。
・基礎2の評価はいま一つであった。自由記述コメントが少なく、改善のヒントに乏しいが、もう少し課題を進めやすくなるように誘導するほうがよさそうである。
・演習2(PB演習)の評価は意外に悪かった。やはり課題の難易度の設定に問題ということだろうか。
・da2の評価は大体こんなものかというところだったが、どういうわけか自由記述コメントが用紙の裏面にまで続くほど多かった。説明内容、スライド資料、板書への言及が目立った。3クラス共通のスライド資料以外にいろいろ工夫したのが好評だったようである。ただし、そうした工夫の教育効果よりも工夫したことそのものが学生を何らかの印象を与えたのではないか、つまり一種のパフォーマンスとして観られたという一面もあるのではないかと思う。

●部屋一覧の更新
会議でもらった情報をExcelファイルに追記した。未使用の部屋がわかりやすいようにカラムを追加した。この時点のExcelファイルを学部教職員宛てにメールで配布した。
また、電子錠登録状況と照合したところ、使われているとは思えないのに一部の教員が登録されている部屋が見つかったので、これについて当該教員に問い合わせた。全員からの回答を受け取るまで処置は保留する。

●図書館利用ガイダンスの申請
図書館に問い合わせて、4年次生は図書館利用ガイダンスを受ける必要がないことを確認した。
一方、3年次生については日程候補を決めて申請書を書いた。明日(4/28)事務室経由で提出する。

●学生相談室職員からの説明
学生に対する配慮の件で、学生相談室から担当職員さんがわざわざ来室された。資料をいただき、説明を受けた。
資料はあとで参照しやすいよう、4/18のFD研修報告会のノートやクラス担任ハンドブックなどと合わせてファイリングしなおした。

●修学指導
クラス担任をしている学生のうち2名それぞれに電話をかけ、1名とは面談の約束をした。

●授業準備(da3, 演習1)
・da3
第4回の小テスト用紙および実習・演習用紙を2クラス分印刷した。
また、出欠・得点を記録するための名簿や正解などもプリンタ出力して、4/30(月)の授業実施に備えた。
月曜朝までに第5回の資料を作る。

・演習1
今年度の授業用スライド資料やWebページを準備した。
Webページのスケジュール欄には就職ガイダンスの日程や図書館利用ガイダンスの日程候補を入れた。
演習テキストについて、昨年度の要修正点が修正済みであることを確認した。
準備未完了

0 件のコメント:

コメントを投稿