2018年12月14日金曜日

2018/12/12(水) 基礎2 授業実施、冬季卒研中間発表会

●基礎2 授業実施
・2限目に第13回を実施した。出席9名、欠席なし
・前半は総合教育プログラムに関する説明会が行われたらしく(把握していなかった)、実際の授業は2限目後半のみ
・まず、動画作品制作演習について各チームの進捗を確認した
・あるチームには字幕を入れることを提案した。PowerDirector 14 での字幕の入れ方を指導した
・演習と並行して受講者3名と個別に面談した(後述)。このため4F演習室にはほとんどいられなかった

●学生への修学指導
・2限目の基礎2の授業中(前述)に3名と個別に面談した
・授業後に面談の概略を整理して K'sLife に所見として記録した

●学科Webサーバ管理の引き継ぎ、JABEE 委員
・Is先生からメールで、学科WebサーバにあるJABEEプログラム関連ページのリンク切れについて問い合わせがあったので原因を調べた
・原因はリンク先である旧学部Webサーバ (www2) の baserCMS の障害であったので、その旨と対処方法案を返信した
・S先生からの要請により、S先生への学科Webサーバ管理情報の引き継ぎを再度行った

●研究: MT開発
続き。昨日変更したビットマップ画像からのピクセルのサンプリング処理をさらに変更し、ピクセルの位置がもっとばらつくようにした

●計算機環境の整備
★デスクトップPC (crescent) の保守
・Windows Update を実行した

★研究室内仮想サーバの保守
・thunderhead (CentOS 6) において yum update および reboot -n を実行した
・aurora, dawn, dusk (CentOS 7) のそれぞれにおいて yum update および reboot -n を実行した
・aurora, dawn, dusk の yum update が途中で止まったが、単に時間がかかっているだけのことかもしれないので、そのまま放置して帰宅した

●冬季卒研中間発表会
・3限目から4限目にかけて、先週やるはずであった冬季中間発表会をあらためて開催した。出席5名、欠席なし
・5名それぞれの発表を聴いてコメントした
・日程的にもう余裕はなくなってきているが、まだどの卒業研究も道半ばという印象で非常な不安を覚える

●卒業研究の指導
・夕方までに何件かの質問に回答した

●C3PO 実験の見学、Javaプログラミング教科書 授業での活用状況の見学
・5限目の pk1 の授業を見学した。プログラミング演習の回であった
・3クラスのうち2クラスで実施された、S研の卒研生によるC3POの実験はうまくいったようである
・3クラス全てで、事前に配布されたJavaプログラミング教科書の第8章に関するアンケートを実施してもらった。ただし、今回の授業でと第8章の原稿はほとんど参照されている様子が無かった

●その他
・冬季休業期間の12号館の使用について、施設使用届をメール添付で学部事務室に提出した

0 件のコメント:

コメントを投稿