2014年2月20日木曜日

2014/02/19(水) FD研修説明会、仮想マシンのバックアップ

昼から出勤。

●授業準備(ltp)
・ltp 準備
続き。売店から見積もりがメールで送付された。予想していた金額より3割ほど大きかった。事務室にメールで金額を伝え、情報科学会の予算で支払えるかどうかについての検討を依頼した。

●火の国情報シンポジウムの準備
昨日作った出張下命願を事務室に提出した。
併せてシンポジウムの資料を提出しなければならないのを忘れていて、事務室からメールで指摘されたので、発表プログラムのURLを返信した。

●PROG結果説明会
3限目(13:00~14:30)の説明会に出席した。学生に受験させただけで終わらずにこのような振り返りの時間を設けることは良かった。ただし、まだこなれていないように見受けられた。

●FD研修報告会
4限目(14:40~16:10)の報告会に出席した。今回は3名の助手の先生方による発表であった。

●物品購入
2/17(月)にAmazonで注文した液晶ディスプレイ6台が届いた。まだ開梱はしていないが、納品書兼領収書は箱の外側に貼り付けてあったので、これをScanSnapでスキャンした上で事務室に提出した。2台ごとに1枚の領収書になっており、1枚につき3万円未満であったので収入印紙やらクレジットの明細やらと面倒なこともなく済んだ。購入データはExcelファイルにも入力した。

●VMware vSphere Hypervisorの導入
デスクトップPCにVMware vSphere Clientを導入した。

●計算機環境の整備
物理サーバ2台にUSB外付けHDDを接続し、仮想サーバ計6台のバックアップを取った。

仮想サーバ6台のうち4台(いずれもWindows Server)は日頃から動いていて更新もかかっているので、単にコピーするだけで済ませた。なお、仮想サーバ内の消費電力データのCSVファイルについては、さらなるバックアップとして物理サーバにもコピーをとった。
もう1台(CentOS)は日頃はサスペンドの状態にしているので、いったん起動してアップデートをかけた。
残る1台(Windows Server)にもアップデートをかけようと起動したところ、ディスク空き容量が非常に少ない状態であった。そこでまずバックアップを取った。次にvmware-vdiskコマンドで仮想マシンのディスク容量を拡張し、GPartedでWindows Serverのパーティションを拡張した。GPartedを起動するために仮想マシンのブートメニューを呼び出す操作(VMの電源をオンにしたあと、起動中に素早く画面にフォーカスを合わせてEscキーを押す)をするのがなかなか難しかった。その上でMicrosoft Updateをかけた。これが終わるまで待てなかったので、放置して帰宅することにした。

更新処理のため放置した1台以外の仮想サーバは全て止めた。このため物理サーバ2台のうち1台は仮想サーバが全て止まった状態になったので、久しぶりに電源を落とした。

デスクトップPCの主要なフォルダについてもバックアップをとった。

0 件のコメント:

コメントを投稿