2014年8月15日金曜日

2014/08/11(月) da1 補習準備

昼頃にオフィスに。

●学生コンテスト企画
当学部の学生と経済学部の学生との合同による「プレアイディアソン」を実施した。当学部から4名、経済学部から3名が参加した。スタッフとしては経済学部のM先生とそちらのつながりのA氏と自分の3名が参加した。自分は場所と飲み物を提供して、この時期には施錠されている学部棟への出入りを助けたぐらいで、あとはM先生とA氏が学生に指導するのをほとんど横から眺めるだけであった。
技術的なシーズはとりあえずおいておいて、いったん部屋を出て「日常のキャンパスライフの中に突っ込みどころを探す」という形でニーズを見つけ出す過程は興味深かった。学生を盛大に褒めていたのも、自分にはなかなか真似ができないことで感心した。
部屋の中で行われた説明や議論の模様は、いつも卒研ゼミを録画するのと同じ仕組みで録画しておいた。

反省点を挙げてみる。一つには、3時間の作業中に一度も休憩をはさまなかったので、お手洗いを我慢するのがつらかった学生もいたようである。次の機会にはこの点に注意を払うことにする。
また、作業の過程で模造紙が必要であったが、たまたま研究室のストックが底をついていたので、A3用紙を貼り合わせて使った。今後も似たようなことが起こるかもしれないし、いずれにせよ卒研のためにも模造紙はストックしておかなくてはならないので、模造紙を忘れずに購入しておくことにする。

終了後、録画したWMVファイルをWebサーバの適当なディレクトリに置いた。また、PHPスクリプトでファイルの一覧を表示するようにした。このスクリプトは、JABEE WGの仕事で演習1・2のWebレポートの一覧を表示するために作ったdir.phpを少し手直ししたものである。
また、その旨を学生とスタッフのそれぞれにメールで連絡した。

また、スタッフ間の連絡用にMLを作成した。
A氏もMLに入れるべきか、M先生に問い合わせた。

●da1 補習・学期末特別試験準備
続き。補習資料を完成させ、自分でも解答プログラムを作ってみて動作を確認した。
補習と同日に実施する予定の学期末特別試験についても、問題と正解を用意し、また正解プログラムの動作を確認した。
これらの資料を所定の場所に置き、S先生とG先生にメールで連絡した。
終わったのは日付が変わって午前4時頃であった。

0 件のコメント:

コメントを投稿