2017年1月22日日曜日

2017/01/19(木) 基礎演習2, da2 授業実施

●基礎演習2 授業準備
2限目の最終回には簡単な進行説明、授業アンケート、学生との懇談を行わなくてはならないので、その準備を行った。
進行説明のために、前期のスライド資料を手直しして今学期用のスライド資料を作った。
懇談のネタとして、CNCから流れてきた春季の資格講座のチラシを人数分印刷した。

●基礎演習2 授業実施
2限目にもう一つのクラスと合同で最終回を実施した。
まず、スライド資料に沿って簡単な説明をしたうえで授業アンケートを実施した。
次に、各教員が自分がクラス担任になっている受講者と懇談を行った。ここで春季資格講座について説明した。そのあとは2名だけを残して解散した。
2名のうち1名には簡単な修学指導を行った。もう1名は救済措置の該当者であったので追加レポートについて指導した。

●物品購入
1/17(火)に注文した USB-RGB2 3個を受け取った。

●企業への連絡
卒研生のNaくんが内定を貰った企業から私に記念品が届いた。しかし、彼が今年度卒業することはすでに叶わないので、卒業を前提とした内定は破棄されるはずである。念のため企業の採用担当者に電話で連絡し、状況を確認した。卒業研究不合格についてNaくん本人からは報告されていなかったようである。
あとで先方から電話が入り、Naくんの状況を簡単に教えてもらった。私が本人からメールで連絡されたのとは少し異なる意向があるようであった。

●学部再編に伴う演習室等の移転
続き。4F演習室の移転に備え、移転元の演習室で荷造りを行った。未完了。

移転先の演習室で伝えを動かすのを手伝ってもらうことについて卒研生に相談した。

施設課のUmさんからメールで連絡があり、電源の配線は施工業者がやってくれるということであった。助かった。

移転元の演習室に次に入る他学科の先生は下見の際に机や椅子にラベルシールを貼りまくっていたが、ホワイトボードには貼っていなかった。ホワイトボードをどうするかについてメールで問い合わせた。

●演習2 学生対応
昨日最終レポートの提出までを指導できなかった受講者からメールで指導の依頼があった。明日昼休みに対応することになった。

●卒業研究の指導
Taくんのスライド資料を添削した。

●da2 授業実施
4限目・5限目に最終回を実施した。出席率は高かった。
4限目の最初に授業アンケートを実施した。そのあとはQ&Aの時間とした。その間に期末テスト用のスライド資料と座席表を用意した。4限目は10分早く切り上げた。
4限目と5限目の間の休み時間に座席指定を発表し、5限目開始と同時に50分間の期末テストを開始した。

●電子錠登録・登録抹消
移転に関連してNa先生から追加登録の依頼があったので承知した。
夜に各教員を移転先の演習室等の電子錠に登録する作業を行った。また、これについてメールで関係の先生方に報告するとともに、移転に伴う削除のほうは週明けに行う旨を連絡した。
G先生からシステム研究会室への登録の依頼があったので処理した。

●da2 授業処理
K'sLifeの出席登録データを修正した。

0 件のコメント:

コメントを投稿