2017年1月29日日曜日

2017/01/28(土) 卒業研究の後始末

午後からオフィスに。


●卒業研究の後始末
ファイルサーバの2016年度用フォルダを過去の年度のフォルダと同じところに移動させ、自分だけは書き込みできるようアクセス権限を設定した。中身を確認し、不要なフォルダのいくつかを削除した。
自分の OneDrive にあった卒研関連のファイルを2016年度用フォルダに移した。
卒研生から回収したチェックリストに記入された連絡先を、研究室の名簿 Excel ファイルに転記した。
Webサイトに掲載している、卒業研究における使用技術や研究対象の分野のグラフに、2016年度の卒業研究のデータを反映させた。
ゼミナール室の電子錠から卒研生の登録を抹消した。

残作業は次の通りである。

・ファイルサーバのユーザアカウントを抹消する。
・2016年度卒研MLを削除する。
・卒論の添削結果などをもとに次年度の卒論執筆要領を更新する。

●学生への連絡
G先生からメールで貸与ノートPCの買取・返却の手続きに関する説明資料が流れてきた。これをPDF化したうえで、卒研生を含み過年度性を除く4年次生にMLおよびK'sLifeを通じて連絡した。

●計算機環境の整備
★仮想サーバのバックアップ
卒業研究用の dawn, dusk および消費電力データ保存用の midnight をいったん停止し、その仮想マシンを VMware vCenter Converter でデスクトップPC crescent にコピーした。

さらに、dawn, dusk のコピーはさらに外付けHDDとファイルサーバにコピーした。 midnight のコピーはディスクイメージのファイルが大きすぎるせいか、ファイルサーバにはコピーできたが外付けHDDへのコピーは失敗した。対策を要する。

★自席デスクトップPC (crescent) へのUSBポート増設(失敗)
1/11(水)に購入したオウルテックのUSB3.0増設ボード OWL-PCEXU3E4Lを crescent に挿そうとしたが、微妙に寸法が合わないようで挿すことができなかった。外付けHDDへのアクセスが速くなると期待していたので残念である。
ボード自体はそのうち別のPCで試したい。

●2017年度シラバス案の作成
続き1/25(水)の説明およびそのあとにメールで受け取った資料に基づいて、1年次生向けゼミ科目である基礎ゼミ(2016年度までの導入1に相当)と基礎演習(2016年度までの導入2に相当)のシラバスをK'sLifeに入力した。基礎演習は2年次の基礎演習1および基礎演習2と紛らわしいが、いつのまにかそう決まったので仕方ない。
また、ltの2017年度入学者向けのシラバスには、すでに入力済みの再履修者向けのものをコピーした。

これで、もっか作成できる2017年度のシラバスはあらかた終わったはずである。
2年次生向けの基礎演習1, 2がどうなっているのかが不明であるが、次年度の担当教員が決まっていないのかもしれない。そのうち誰かから連絡が来るであろう。

●JABEE WG: 演習2 Webレポートの保存の準備
12/02(金)に作っておいた該当者データのCSVファイルを学生用Webサーバに転送したうえで、学生用Webサーバでレポートの有無を確認するためのバッチ処理を実行した。2研究室のWebレポート提出が終わっていないようであったので、その旨を当該の先生にメールで連絡した。そのうち一人からはすぐに返信があった。来週末あたりに終わるということである。来週末に続きをやる。

●物品購入
前述の通りUSB増設ボードが crescent に合わなかったので、代替品を注文することにした。そのついでにあれこれ注文した。

・Inateck USB 3.0 増設ボード 4ポート
・ASUS ノートブック TransBook T100HA (4G)
・iBUFFALO ツメの折れないLANケーブル 0.5m ブルー BSLS6AFU05BL
・サンワサプライ 電源延長コード 2m TAP-EX253-2 ×2個

●C3PO 学会投稿
原稿案を検討した。その検討結果をメールでHaくんに送付した。

●JABEE審査資料の準備
卒業研究について、必要な資料を準備した。これは週明けに提出する。

0 件のコメント:

コメントを投稿