2016年4月22日金曜日

2016/04/19(火) lt, ltp, swB 授業実施

●lt, ltp 授業実施
1限目・2限目に貸与ノートPCの配布とその取扱いに関する説明を行った。

1限目の開始前に、すでに教室にいる受講者に対して、後ろ2列を空席にすること、番号のついている席に着くことを指示した。これは例年のことである。このとき、教室前方の番号のない座席に着いていた受講者がそこを動こうとしなかった。この受講者に対して、動きたくないならそれでも構わないがあとで理由を説明してほしい旨を言い渡したところ、ちょっとした悶着が起きた。あとで判ったことであるが、配慮を要する学生について先週の会議で聴いていたことを私が失念していた。幸い、たまたま廊下に数名の事務職員がいて助力してくれたこともあって、その場は教卓のHDMIケーブルが1本駄目になった程度で済んだ。

授業自体は、1限目の開始が少し遅れただけで、あとは概ね問題なく進行した。2限目の最後のほうでは CIEC TypingClub の説明が若干駆け足気味になりはしたものの、予定の内容を全て消化した。

●lt, ltp 授業処理
曲がってしまったHDMIケーブルの交換を学部事務室に依頼した。
小テストの受験状況にもとづいてK'sLifeの出席登録データを修正した。
貸与ノートPCの貸与に関して受講者から集めた誓約書を学部事務室に提出した。

●学生への修学指導
教務課のKuさんから、今回私の研究室に配属されたある学生の手続きについて電話があり、明日面談を行うことになった。

●da3 授業準備
履修者名簿を用意した。

●swB 授業実施
5限目に第2回を実施した。今回はEclipseによるプロジェクトおよびパッケージの作成と、ごく簡単なネットワークプログラミングを扱った。プロジェクトの新規作成について、説明をちゃんと聞いていなかったらしく操作を間違えて失敗する受講者が少なからずいたが、いずれも時間内に解決した。今回分のレポート課題を説明したところで、ちょうど終了時刻になった。

●da1 授業準備
第3回および第4回の資料を準備した。あまり大きな変更をするつもりはなかったので簡単にできるであろうと考えていたが、いざやってみると新しい教科書に合わせたり不備を修正したりして作業量は小さくなかった。仕上げたものは所定の場所に置き、他の先生方に連絡した。また、第3回のスライド資料のPDF版は授業用Webページに掲載した。

●IT講習会の準備
教務課からCNCに異動したKoさんからメールで、今夏の講習会への協力を依頼された。3コマから4コマを当学部で引き受けてもらいたいということであった。過去の講習会について当学部からの参加実績を書き出してみると大きく偏っているので、これまでにあまり参加していなかった先生に参加を依頼することを検討した。近日中に打診する。また、自分自身も今回どういうネタの講義をするかを検討しなくてはならない。

●その他
CNCのKoさんからメールで出講表の提出を求められたので提出した。

0 件のコメント:

コメントを投稿