2016年1月6日水曜日

2016/01/06(水) gw 授業実施、卒研ゼミ

●gw 授業実施
2限目に第14回を行った。出席3名、欠席なし。
次回にプレゼンテーション演習のプレゼン本番ということにしており、今回はその練習ということで、3名それぞれのプレゼンを見せてもらった。発表の組み立て方、喋り方、スライド資料の作り方などについて指導した。

昼休みには大学の新年祝賀式が行われたが、2限目のgwが終了時刻までに終わらなかったことを口実にしてブッチぎった。実際のところちょっと疲れを感じていて行く気になれなかった。3限目の前に少し休みたかった。

●卒研ゼミ
3限目に卒研ゼミを実施した。出席5名、欠席1名(Yaくん)、日報相互点検による出席排除1名(Muさん)。
今後の日程を確認した。卒論第3稿の提出日は1/09(土)としているが,2名は1/08(金)に提出できるとのことであった。時間帯を明言していなかったので、1/08(金)なら3限目、1/09(土)なら14時を〆切とした。

●卒業研究の指導
★Kaくん
実験計画を点検し、修正について指導した。参考資料としてMTのアンケート用紙のWordファイルを提供した。

★Inくん
Office 2010と軽量Linuxディストリビューションの説明が書けないという相談を受けた。その場でいくつか助言を与えたが、どうも行き詰っているようであったので、他の部分を先に仕上げるよう指示した。ただし、本人いわく他の部分はできているということであった。その場で確認はしなかった。

●システム運用室 業務
続き。ちょー助の日程調整ページを見て、全員分のデータが出そろったことを確認した。これに基づいて日程候補を書き出し、これをMLを通じて関係者に連絡した。明日の夜あたりにCNCに連絡する。

●産学懇談会 準備
学部事務室に電話し、自分の知っている人に産学懇談会の案内状を送付する件について相談した。すぐにメールでWordファイルを送ってもらえたので、これを12/26(土)に会ったG社の人に送付した。さらにH社のK氏にも送ってみた。

●C3PO 論文の添削
続き。Naさんからメールで最終稿が送られてきた。IEICEへの登録も完了したとのことである。

●シラバス
★da1
昨年8/07(金)にS先生およびG先生と話した内容に基づき今年度のシラバスに変更を加え、これを次年度のシラバス案とした。そのPDF版を作成し、先生方にメールでその旨を連絡した。

★sw, da3
今年度のシラバスにざっと目を通し、これを変更せずそのまま次年度のシラバスとして差し支えないことを確認した。

★導入1, 導入2
教務委員のIs先生からメールで要修正との連絡があったので、これに基づいて今年度のシラバスに変更を加え、これを次年度のシラバス案とした。

★lt, ltp
今年度のシラバスにざっと目を通し、また9/08(火)の会議のメモを見た。今年度のシラバスを変更せずそのまま次年度のシラバスとして差し支えないようであった。その旨を確認したい旨をMLを通じて他の先生方に連絡した。

●da2 授業準備
Dropboxから資料をコピーした。
明日の第14回には模擬テストを実施する。このテスト問題は一度解いてみるほうがよいであろうが未実施である。スライド資料に目を通した。連絡用のスライド資料の日付を昨年度のものから今年度のものに修正した。資料の一揃いを所定の場所に置いて、助教・TA・SAが参照できるようにした。
来週の第15回で実施する期末テストの問題を自分で解いてみて、気付いたことをYo先生に連絡した。

●da2 授業処理
第13回の小テスト答案を授業用Webページに掲載した。

●その他
マイナンバーに関する書類を学部事務室に提出した。

帰省したときの土産を処理した。

12/24(木)の会議資料を見て、日程をカレンダーに入力した。資料はPDF化し、紙のほうはファイルに綴じた。

0 件のコメント:

コメントを投稿