2016年2月22日月曜日

2016/02/18(木) 入学前スクーリング(2日目)

●入学前スクーリングの準備
2日目の配布資料2種類を印刷した。1日目の出席人数とほぼ同数が出席するであろうから、それを基準にして残部がほとんど出ないように部数を決め、不足した場合には昨年度の残部を再利用することにした。

学部事務室から2日目の欠席について連絡があった。昨夜決めたチーム分けの計画を修正することも検討したが、どうせ実際の出席者は始まってみないと判らないので、チームでの作業が始まる直前にチーム分けの調整をすることにした。

●入学前スクーリング(2日目)
開始30分間前にCAD室に行って、あれこれと準備しながら受講者が集合するのを待った。チームと座席の指定を記載した名簿を扉の内側に貼って、順次集まってくる受講者にはそれを見て着席するように指示した。途中からこの作業をTo先生が引き継いでくれた。これに限らずTo先生が積極的に働いてくれたので助かった。一方、サポートに入ってくれるはずの3年次生のOくんはなかなか来ないので、これは困ったことになるかと思った。結局Oくんは、演習の進め方の説明が始まって少し経った頃に到着した。

12:20から演習の進めかたをあらためて説明した。特に何事にもポジティブに考えて取り組むべきことを強調した。次にスライド資料のアップローダを使ったファイルの統合や提出の仕方を説明した。また、スライド資料の作例を紹介し、これを使ってプレゼンテーションを実演してみせた。このとき、予定ではH27年度貸与ノートPC保守機でPowerPointとタイマを同時に動かしてみせて、タイマの使い方も併せて説明することにしていたが、どういうわけかこのノートPCがディスプレイとのHDMI接続を認識しなかったので、急きょ教卓に備え付けのPCを使った(本日の機材トラブル1件目)。

チーム分けの調整を行った。全チームがちょうど3名ずつになった。次に、インタビュー用紙を配布したのち、各チーム3名による三角インタビューを実施させた。次に、このインタビューの結果にもとづいてスライド資料を作るよう指示した。インタビューの終了時点で本来の進行予定よりも20分間ほど遅れていたが、それでも資料制作の作業時間は1時間ほどあるので、〆切を後ろにずらすことはしなかった。

資料制作の時間には、受講者からの質問にいくつか答えたり、Oくんに確認してもらった出席状況を学部事務室に提出したりもしたが、ほとんどの時間はそのあとのプレゼンテーション本番の準備に費やした。Ya先生、To先生、Oくんに本番の実施要領を説明するのも(事前にやるとそのぶん時間を喰うので)この時間に行った。

資料制作の〆切は14:00で、資料の統合と提出の〆切は14:20としていたが、これに1チームのみ間に合わなかった。失格にするべきところであったが、Oくんが頑張ってサポートしてくれて5分間程度の遅れで済んだようであった。

15チームのうち前半7チームをYa先生に引き継いでもらい、後半8チームを引き続き私が担当して、それぞれ1階の教室に移動した。私の使った教室には、通常はゼミナール室に置いている発表用ノートPC (Endeavor)を持ち込んだが、これが中央教卓のネットワークにつながらなくて困った(本日の機材トラブル2件目)。廊下側教卓に移動したところ解決したが、これで時間を余計に消耗した。
タイマの使い方を説明したうえで、いよいよプレゼンテーション形式の他己紹介の本番を実施した。クリッカーによる得点の計算はOくんにやってもらった。全8チームのプレゼンは大した問題もなく終了した。1チームだけクリッカーの送信件数が聴衆の数より多くなるという問題が起きたのは、何か良からぬことをやった受講者がいたのではないかと思うが、深くは追求しなかった。

Ya先生の教室は私の教室よりも5分ほど早く終わったようで、少し待たせたが、とにかく15:25頃に合流した。最後に各教室の1位を発表し、賞品(お菓子3袋×2、計210円)を渡して終了した。


夕方には私用のため一時外出した。


●入学前スクーリングの処理
教室およびCAD室からの撤収、アップローダの新規アップロードおよび削除の停止、手元に残った資料の整理、出席状況等のデータの整理、クリッカーの返却、受講者の作ったスライド資料の保存といった作業を行った。また、今回多くの先生方の手を借りたので、お礼と簡単な実施報告を行った。

●タイマの改善
今回の入学前スクーリングで使用した自作のタイマがときどきPowerPointのスライドショーの下に隠れることがあった。そこで、タイマのウインドウを一定時間おきにTopMostに設定しなおすという機能の実装を行った。Visual Studioでこのタイマのプロジェクトを開き、コンポーネントTimerを追加し、2000ミリ秒(つまり2秒)おきにメインフォームのプロパティTopMostにtrueを代入するようにした。簡単な作業で、もっと早く気づいてやっておけばよかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿