2012年5月8日火曜日

2012/05/07: 授業、学生面談

●学生有志との共同研究
実験計画をWord文書に整理した。
夕方から1時間半ほど会議を開き、今後の方針の決定や現在できているユーザインタフェースのレビューなどを行った。

●授業実施(da3, 基礎1)
・da3
スタックとキューについて講義した。すでにda2でやった内容であったが、da3でも後の回で使うので復習した。今回はみな演習問題にあまり手こずらず、授業は10分ほど早く終了した。

・基礎1
随筆「グライダー」の内容を、チームごとに模造紙1枚にまとめる作業をさせた。
ほとんどのチームは時間内に作業を終了したが、あるチームは模造紙を持ち帰って終わらせることになった。
別のあるチームは、メンバー2名のうち出席者が1名しかおらず、内容もまとまっていなかったので、模造紙は全くの白紙であった。どうやって遅れた分を補うか指示を出す必要がある。

●授業処理(da3, ltp)
・da3
前回の上級問題の解答提出〆切は本日であった。K'sLifeで提出された解答に○×をつけた。
TAに採点してもらった今回の小テスト答案を確認し、若干の修正を加えてExcelファイルに入力した。
小テスト受験状況とK'sLifeの出席登録データを照合し、修正を加えた。
小テストおよび演習問題の集計済み得点を成績確認システムに反映した。

・ltp
前回のレポート課題の提出〆切は本日であった。
一通り目を通し、○△をExcelファイルに入力した。これを成績確認システムに反映した。

●学生面談
出席状況が芳しくない2名、基礎1を欠席した1名、計3名と面談した。
うち2名についての面談記録はK'sLifeに未入力なので、早々に入力する必要がある。

●授業準備(lt, ltp)
・lt, ltp
Dropboxにあるスライド資料を確認し、若干の変更を加え、手持ち資料を印刷した。
次々回の小テスト問題を踏まえ、協調すべきところを確認した。
ノートの取り方など受講の心得についてスライド資料を作った。高橋メソッドで作ってみた。

●その他
H24貸与ノートPCに「実用マウスカーソル」を導入して動作を確認した。
Windows 7に最初から入っている他のマウスポインタの形状をいくつか試した。
これらは今夏の情報教育講習会で紹介するつもりである。

0 件のコメント:

コメントを投稿