2016年7月15日金曜日

2016/07/14(木) 卒研ゼミ、da1 授業実施

●da1 授業準備(本日第13回)
続き。小テスト用紙を3クラス分印刷し、2クラス分を他の先生方に渡した。

●da1 授業準備(補習・学期末特別試験)
続き。定期試験後の補習および学期末特別試験の日程についてメールで連絡したところ、S先生・G先生ともに8/19(金)でいいということであったので、館内教室等使用連絡書を準備した。明日あたりに学部事務室に提出する。

●lt ランチョンミーティング
昼休みの会議に出席し、今週の実施結果、来週の予定、次年度の計画について話した。来週の講義、演習ともに資料作成を担当するのは私である。
助手のTo先生もMa先生も不在であったので、私が議事録を書いた。会議後にDropboxに置き、またメール添付でMLに流した。

●卒研ゼミ
13:30から進捗報告会を開催した。出席6名、欠席2名(Isくん、Koくん)。
OkくんとOhくんの報告を聴いて、それぞれにコメントした。

●電子錠登録・登録抹消
昨日教務課Gさんから学生証再発行1件の連絡を受け取ったので処理した。

7/07(木)にAr先生に依頼した件について、Ar先生からTa先生に作業依頼があった。

●swB 口頭試問
少し早めにda1の教室に行き、その場にいた学生のうちswBの口頭試問を7/12(火)に実施できなかった者を対象に口頭試問を行った。またda1の授業中にも、演習の指導や解答の点検はTAとSAに任せて、私は口頭試問の続きにほとんど専念した。6限目にもそのまま教室に残って続きを行い、7/12(火)の残りはおおかた片付けた。

●da1 授業実施
5限目に第13回を実施した。
いつものように小テストを実施したのち解説を行った。今回はswBの口頭試問を行うことにしていたので、少しでも長く演習時間を確保するために解説はなるだけ簡単に行った。その甲斐あって授業開始から30分間強くらいで小テストの実施と解説を終わらせることができた。正直なところ解説をもう少し手短に片付けたかったが、きちんと説明せざるを得ない部分もあったので仕方なかった。

次に、スライド資料に沿ってこの科目の評価方法、今後の予定、そして本日のプログラミング演習の問題について説明した。今回の演習問題は第15回の演習問題の予告という体裁をとっており、したがってその解答期限は第15回すなわち2週間後である。

その後は、前述の通り、私はswBの口頭試問に専念した。今日はたまたま助手のMa先生が不在であったことでもあり、TAとSAには単純計算でいつもの倍の負荷がかかることになってしまった。それではまずいので、受講者にはあらかじめ、今回の演習問題の解答期限は2週間後であること、したがって点検を急ぐ必要はないことを伝えた。それでもTA, SAの負荷が高かったことには違いなく、少々申し訳なかった。

授業終了間際に、第1回から今回までの小テスト用紙残部を放出した。

●da1 授業処理
小テストの受験状況に基づいてK'sLifeの出席登録データを修正した。
今日は助手のMa先生が不在であったので、自分で小テスト答案の採点を行った。また、演習の得点を集計した。小テストと演習の得点を評価用Excelファイルに入力し、成績確認システムにも掲載した。
小テスト正解PDF版を授業用Webページに掲載した。

先週第12回および本日第13回の小テスト答案を箱に入れて学部事務室に置いた。K'sLifeを通じて受講者に、この答案を回収するよう指示する連絡通知を送った。

●da1 授業準備(第14回・第15回)
第14回・第15回のスライド資料の日程表では仮に8/19(金)としておいたので、この点については変更する必要が無かった。ただし、この仮の日 程表では定期試験(期末テスト第2回)からその合否発表までに日数が少なかったので、少し余裕を持たせるよう合否発表日を先に延ばした。

本日の第13回の実施状況について、直後にS先生と話した結果に基づいて、第15回のスライド資料に演習問題のヒントを追加するなどの改訂を行った。また、これに関連して次年度の第4回の演習問題案にも、インスタンスの配列を使うようにする変更を加えた。

完成した資料を OneDrive 内の所定のフォルダに置いた。未連絡

●進路指導Webサイトの更新
昨日7/13(水)の会議資料にあったCSCからの資料を参照し、Webサイトに行事日程を追加した。
Ab先生からメールで流れてきた求人資料をWebサイトに掲載した。

●その他
また未処理の会議資料が溜まってきた。ScanSnapでPDF化し、原本はドッジファイルに綴じた。ドッジファイルがいっぱいになったので、過去分のドッジファイルの中身を捨てて、最近の資料に入れ替えた。

昨日7/13(水)の会議資料にあった外国語科目の集中講義について、自分がクラス担任になっている学生全員に周知するための連絡通知をK'sLifeを通じて送った。

0 件のコメント:

コメントを投稿