2016年11月10日木曜日

2016/11/09(水) 卒業研究の指導、学部の会議

●演習2 補習実施
10:00からMiくん向けに補習をするつもりであったが、その時刻になっても本人が現れないので携帯電話にかけたところ、応答はあったが、彼はメール連絡を見ていないことが判った。
10:15過ぎにようやく来室したので直接話した。連絡については、スマートフォンに Outlook アプリを入れはしたものの Office 365 との同期を設定していなかったので、メール連絡が届くわけはなかった。肝心の演習課題については、設計だけを指示したのにログイン機能の実装に着手しており、逆にログイン機能しか設計していなかった。こちらの指示がことごとくまともに伝わっていないので困った。
2限目には彼は授業を受けなくてはならないので、10:30を廻ったところで話を打ち切った。

昼休みにメールであらためて演習課題を伝えた。今度は演習2の2番目の演習課題を含めて設計をするよう指示した。

●書籍の購入
続き領収書と明細書を学部事務室に提出した。

●システム運用室 備品プリンタの申請
続き。本日の学部の会議で報告するため、申請書のExcelファイルを学部事務室に提出した。直前の議題追加で悪いことをしたが、事務室には快く対応してもらって助かった。

学部の会議で報告した(後述)ところ、Is先生から軽微な修正の依頼があったのでExcelファイルに反映させた。その上で、あらためてMLを通じて学部の先生方にExcelファイルを配布し、変更を要する場合は連絡をしてほしい旨を周知した。

●ウイルス対策ソフトのバージョンアップに関する注意喚起
CNCのWebサイトに McAfee の新しいバージョンが掲載されたことを確認した。10月下旬に出ていた。CNCからは特にメール等での周知が無かったのが残念である。前のバージョンでは Windows 10 Anniversary Update と衝突して不具合を起こすことが判っているので、早急に学生に周知することにした。
まず、自分がクラス担任になっている学生にはメールで連絡した。また、基礎演習2とda2の授業用WebページからCNCの当該URLへのリンクを張った。今週のda2の授業でも周知する。

●演習2 講演会
3限目の第7回は学外から招いた講師による講演会であった。最初だけ1Fの教室にいて、あとは自室でライブ視聴した。

夜に、3限目における当該教室のICカードリーダの記録に基づいて出欠をK'sLifeに登録した。

●lt 授業準備(次年度)
続き。11/18(金)までに準備を進めておかなくてはならない。次年度の授業計画表を見ながら、今年度およびそれ以前のスライド資料(PowerPointファイル)から流用できそうなものを選び、次年度のフォルダにコピーした。資料を開いてスライドを選別する作業も多少行った。未完了
これは学園祭期間中にやるつもりであったが全く手つかずのまま終わっていた。そろそろ焦らなくてはならない。

●学部の会議
14:40からの会議に出席した。今回は16時くらいに終了した。
私は備品プリンタの申請準備状況について報告した。また、他の議題においても多少発言した。

●入試広報委員 業務
続き。Na先生も文案を作ったということで、私の仕事は要らなかったことが判明した。しかし、Na先生に両方の文案を検討していただくことになり、私の文案もメールでNa先生に送った。

●物品管理
続き。ラベルを学部事務室から貰った。今度はこれを物品に貼らなくてはならない。

9月に物品の点検を行った際に、予算管理用Excelファイルの物品購入記録をもとに購入物品管理用Excelファイルを作っておいたので、これを更新して今日までに購入した物品の整理番号と設置場所の記入漏れが無いようにした。
自室にある物品には、整理番号等を記入したラベルを貼り付けた。あとはゼミ室と4F演習室の物品にラベルを貼る作業がある。未完了

●卒業研究の指導
夕方、Taくんに指示しておいた設計の進捗を確認し、機能一覧やテーブル設計の不都合な部分を指摘したうえで改善するよう指導した。

●計算機環境の整備
★ゼミナール室の卒研用デスクトップPCの整備
続き。夕方、ゼミ室にShくんがいたので、空きPCのHDDをSSDに換装させた。また、昨日作った Windows 10 のインストール用USBメモリから Windows 10 の導入もさせた。

★自室のデスクトップPCの保守
Windows Update を実行した。

★brother 複合機 PRIVIO MFC-J6573CDW の設定
続き。複合機の設定を変更・追加し、複合機でスキャンしてネットワークドライブに保存するときにはスキャンの設定を3種類から選べるようにした。この複合機のスキャン機能では、JPEG形式で保存するときにはカラーしか選べないがPDFで保存するならカラーもモノクロも選べるようであった。なぜそんな制約があるのかよく解らない。
ファイルサーバ moonlight のユーザアカウントのうち、複合機に設定したユーザのロックを解除した。また、CIFSの共有設定を、研究室のメンバにとって使いやすいように変更した。
複合機の動作を確認した。明日あたりTaくんの設計資料をコピーするのに役立つかと思う。

●その他
学部のWebサーバの反応が重かったことについて、As先生から対策した旨の連絡があり、改善したかどうかを試してほしいということであったので、試した結果をMLに返信した。

0 件のコメント:

コメントを投稿