2016年3月1日火曜日

2016/02/29(月) 業務: 進路指導Webサイトの再開発

●業務: 進路指導Webサイトの再開発
続き。投稿機能を複数のページから呼び出すことのできるように調整した。これで投稿機能については一区切りついた。次は別名処理機能および検索機能を実装する必要がある。企業テーブルに別名検索用のカラムを追加することを検討する。

また、全体的にコードを見直しておかしな部分を修正した。これも未完了ではあるが、今はとにかく必要な機能を追加するほうを優先したい。

●新入生オリエンテーションの準備
続き。In先生、As先生と話して、外部講師との打ち合わせを3/10(木)午後とすることにした。メールでYa先生に外部講師への連絡を依頼した。

●ltp 授業準備
続き。学部棟1階の売店(兼サポセン)に依頼しておいたUSBメモリ×160個の見積もりについて、売店からメールで回答があった。特に問題はなかったので見積もり通りに注文することにした。学部事務室に話を通した上で、売店にメールで注文し、伝票は学部事務室に廻すよう依頼した。

●物品購入
まだ自分の研究資料費の予算枠にかなりの余裕がある。もう使い切るつもりはないが、せっかくなので何か購入しておくべきものはないか考えてみた。

4階演習室に置いている備品の液晶プロジェクタ(NEC NP40J)の自動フォーカスの調子が悪くなっていることを思い出して、これの代替品を買うことを検討した。現行の NP40J は本来実験用のつもりで4階に移したものであるが、最近ではむしろ専ら授業用として使っている。いずれにせよ PowerPoint で作ったスライド資料を投影するために使うものである。したがって、その代替品もスライド中の文字が多少小さくても読める程度には大きな画素数がなくてはならない。
検討の結果、Amazonで EPSON EB-X24 を注文した。画素数は1024x768ということで NP40J と同じである。一方 HDMI のポートを備えていること、ワイド画面の投影にも使えることなどは NP40J よりも優れている。Amazonでは送料込みでも5万円未満に収まったので、資料費でも清算可能である。

ついでに書籍「コピペと言われないレポートの書き方教室」も注文した。この書籍は以前に大学の図書館で借りてざっと目を通したことがあり、ずっと購入候補のリストに挙がっていたものである。ようやく解決した。確か Wikipedia からの引用に否定的ではないようなことも書いていたので、学生に直接読ませる本としてはそのあたりが気にあるが、学生を教えるためのタネ本としては役に立ちそうという印象であった。

●計算機環境の整備
★ファイルサーバ moonlight (FreeNAS 9.3)の保守
2015年度の卒業研究の後始末について、その期限を2月末としていた。日付が変わると3月であるから、卒業見込者のファイルサーバ moonlight へのアクセスを全て停止した。まず、FreeNASのGUIから共有ディレクトリの設定を開き、卒業見込者のユーザアカウントのアクセス権限を抹消した。次に、卒業見込者のユーザアカウント自体も削除した。

ついでに2016年度の卒業研究用の共有ディレクトリを作成し、卒研着手見込者のユーザアカウントからアクセスできるように設定した。

●その他
続き。As先生からメールでプリンタ室に関するWebページの改訂案が流れてきたので、目を通して気付いたことを返信した。

0 件のコメント:

コメントを投稿