2016年3月28日月曜日

2016/03/26(土) 修学懇談会

●教務委員の支援: ガイダンス(代理)
昨夜 Windows Update をかけておいたH27年度貸与ノート保守機を再起動して更新を終わらせた。

教務ガイダンスを行った。予定は10:30からであったが、その前に10:00から書類配布が行われ、それが終わり次第に自分の出番が来るであろうから、10:00頃にH27貸与ノートPC保守機を持ってガイダンス会場の教室に行った。
自分の出番が来るまでの間、教室の隅でスライド資料を確認し、若干の改訂を加えた。da1のクラス分けに関するスライドを1枚追加した。
ガイダンスの実施については、Is先生から事前に話を長引かせないように注意されていたので、なるだけ要領よく説明を進めるよう心掛けた。その甲斐あってか11:00少し前に終わらせることができた。

●da1 授業準備
da1のクラス分けについて、掲示は教務課に依頼して出しておいたが、K'sLifeの連絡通知には流していなかった。うかつにも前述のガイダンスの最中に気づいた。K'sLifeに連絡通知を入力し、新B2全員とS先生、G先生に宛てて送信した。

●新入生オリエンテーションの準備
続きA0版用紙の原稿を改訂し、Dropboxの所定のフォルダに置いた。その旨を外部講師や他の先生方にメールで連絡した。

●卒業研究の指導
自分の研究室に所属する新B4全員の連絡先をあらためてK'sLifeで確認した。このうち卒業研究着手予定者の携帯メールアドレスを、Googleグループで作った卒研MLに追加した。また、その旨をMLを通じて卒研着手予定者に連絡した。

さらに、次回4/01(金)の卒研ゼミについてもMLを通じて告知した。

●修学懇談会(学生への修学指導)
午後の修学懇談会に参加した。新B2の1名と面談を、別の1名とはその保護者を交えて三者面談を行った。詳細略。

●計算機環境の整備
★iMac (Early 2008)の移動
自室の会議机の上で高価なカメラ台として使っていた iMac をK先生に譲る約束をしていた。K先生とS研のTsさんが引き取りに来たので渡した。
そのときふと気づいて、S研でワイド液晶ディスプレイが余っていないか訊ねたところ、K先生の使っている備品のデスクトップPCと組になっているディスプレイを廻してもらった。備品の組は除却するときには一緒にしなければならないので、これは譲ってもらうのではなく借りるということにした。

★デスクトップPC halfmoon (DELL Vostro 200)のHDDからSSDへの換装
買ったまま放置していた SSD を、これまたゼミナール室に移してInくんに使わせるつもりであったのに結局使われなかった Vostro 200 に載せて Windows 10 を導入し、自室の会議机で新たな会議用PCとして使うことにした。

もともとは HDD の中身を SSD に移したうえで Windows 10 にアップグレードすることを検討していたが、今回は結局 Vostro 200 に内蔵されているHDDの中身を単純に消しただけで SSD に置き換えた。SSDHDD変換マウンタに取り付ける作業は簡単であった。Vostro 200 のふたを開けて SSD を載せたHDD変換マウンタと内蔵 HDD を取り換える作業は、Vostro 200 内部のケーブルの扱いが若干手間取った程度で、こちらも大して難しくはなかった。Amazon のレビューにはHDD変換マウンタに多少問題があるかのような意見も散見されたので少し心配していたが、SSDを取り付ける向きに注意すればどうということもなかった。この程度の作業なら学生にやらせてもいいかもしれない。もっとも、学生が使っている HP compaq dc7700 でも同じように問題なく作業できるかどうかはまだ判らない。

Vostro 200 をインストーラDVD-Rから起動して Windows 10 をインストールし、McAfee と Firefox もインストールした。 Firefox のブックマークの同期を設定したあたりで、このPCの整備はとりあえずここまでとした。

●学部OBとの会合
Ab先生から出席を依頼されていた学部OBとの食事会に出席した。出席者はN先生、Ab先生、2006年度卒業生2名、私の5名であった。自分はあまり発言せず、持参したメモ用紙に議事録代わりのメモを書いた。終了後はオフィスに戻り、このメモをScanSnapでPDF化して、メールでN先生とAb先生に渡した。

●その他
競争的外部資金等の応募・採択状況のなんとかいうアンケートに回答した。

0 件のコメント:

コメントを投稿