2016年9月6日火曜日

2016/09/05(月) 全体研修会

11:30くらいからオフィスに。


●進路指導Webサイトの更新
封書で受け取った求人資料1点をScanSnapでPDF化してWebサイトに掲載した。
学外イベントの日程を追加した。

●電子錠登録・登録抹消
Ya先生からメールで登録依頼を受け取ったので処理し、その旨を返信した。

●JABEE審査資料の提出
続き。ltの資料を綴じたファイルを提出した。これで今年度分の提出は全て完了した。

●全体研修会
13:00からの学部再編に関する研修会に出席した。
アンケート回答は終了後に会場で提出した。

●高校来訪(9/09) 準備
模擬講義の準備作業として、CAD室でPC等の機材の動作確認を行った。
教卓の教員PC 1台と学生用PC 2台でサンプルプログラムを動作させて、TCPによる通信が問題なくできることを確認した。
ここにある全PCの Windows 10 にはすでに Anniversary Update が適用されているはずである。初めてサインインしたときに表示される“ようこそ画面”が当日に表示されると面倒であるので、高校生に使ってもらう可能性のPCには全てサインインして“ようこそ画面”を表示させておいた。
その過程で、フォルダ「ダウンロード」に過去の模擬講義の際にダウンロードした書庫ファイルが残っていることに気付いたので、手作業で全てゴミ箱行きにした。

当日の開始前にやるべきことや実施上の注意事項を OneNote にメモしておいた。

準備作業が完了した旨をTa先生にメールで連絡した。

卒研生のTaくんにまた補助を頼めないかと思い、メールで連絡した。返信待ち

全体研修会で聴いた話を踏まえ、所属学部の長所に関する具体的な数値データを高校生に紹介したいと思い立ち、過去の学園報や会議資料を探してみた。見せ方を含めて考えるとなかなか難しい。あまり多大な時間をかけられるわけでもないが、可能な範囲で工夫したい。未完了

●進路指導Webサイトの再開発(行事カレンダーシステム)
続き。iCalendar形式のデータを出力するPHPスクリプトに、一か所 else が抜けているところがあることに気付いたので、これを修正した。また、このURLを提供するためのユーザインタフェースとなるWebページを、これもPHPスクリプトとして実装した。このWebページで提供されるURLを Mozilla Thunderbird と Microsoft Outlook 2013 に入力し、正常に動作することを確認した。ここまでで開発ごとは全て完了した。

残作業はドキュメンテーションのみである。WebページにはGoogleカレンダー等の使い方をも載せておかなくてはならない。また、今後のために今回使った iCalendar 形式の技術情報を記録しておくべきである。記憶の新鮮なうちにという意味では後者を優先するべきと考える。

●lt 授業準備(次年度)
続き。明日の会議に備えて、今年度のシラバスと教職課程認定申請のために作った授業計画のそれぞれのハードコピーをA3版で作った。昨年度のランチョンミーティングの議事録のハードコピーに手書きで注釈を入れたものも引っ張り出しておいた。

0 件のコメント:

コメントを投稿