2016年9月20日火曜日

2016/09/16(金) 計算機環境の整備

●学習環境に関するアンケート
続き。Ya先生からの依頼にIn先生が対応した。昨夜置いておいた更新案が使われたようである。

●学内システム更新に関する注意喚起
個人的にも気にかけていたことであるが、いよいよ学部として F-Secure から McAfee への移行を徹底することになった。As先生からメールで、クラス担任になっている学生全員の移行を確認するようにという連絡とともに学生名簿が送られてきた。

私の場合、3年次生に対しては演習1の授業中に個別に指導して移行作業を済ませてある。
2年次生の一部にも個別に指導済みであるが、他の2年次生に対しては基礎演習2の授業を通じて指導するのが適当であろう。9/22(木)にこれについて指導する。
4年次生以上のうち、卒研生にはMLを通じてあらためて完了報告を要求した。返信待ち
卒研未着手の学生には休学している者が多いので、とりあえず後回しにする。

●業務: 卒業生の状況把握
続き。これまでにどの先生方から状況報告があったかについてAb先生にメールで報告した。

●システム運用室会議
10:40からの会議に出席した。今回は議事録を担当したほか、いろいろと発言した。
Windows 10 の Anniversary Update に、現在学内で使っているバージョンの McAfee は対応しておらず、CAD室のPCではブルースクリーンが出たので、McAfee をアンインストールして使っているという話を聞いた。
会議後に議事録の体裁を軽く整えてMLに流した。

●基礎演習2 授業準備
前述の会議のついでにTa先生と9/22(木)第1回について話した。第1回にはガイダンス、クラス担任による修学指導等のための面談、F-Secure から McAfee への移行に関する指導を、2クラス合同で行うということを確認した。
会議後に、第1回の予定を同じクラスを担当する他の先生方にメールで伝えた。

●学生への修学指導
9/10(土)に三者面談を行った学生のうちの1名とは9/19(月)昼休みにあらためて履修登録等を指導する予定であったが、この学生が勘違いをしたようで本日の昼休みに訪ねてきたので、そこで指導を行った。主に外国語とda2の履修について一緒に検討したのち、ltp の調査報告書の添削をしてハードコピーを渡した。

●計算機環境の整備
★自室のPCの保守
前述の修学指導の際に、会議机のデスクトップPC (DELL Vostro 200, Windows 10 Pro x64, halfmoon) で Logicool WebCam Software の録画機能が正常に働かないことに気づいた。この現象はゼミナール室の録画用ノートPC (ThinkPad X60, Windows 10 Pro x86, rain) で起きたのと同じものである。Webを検索したところ、 Anniversary Update による Windows 10 の仕様変更が原因であることが判った。レジストリをいじれば解決するであろうことも判ったが、あまりそういう手段に頼りたくないので、さしあたり Logicool のWebカメラは主力PC (hp pavillion HPE, Windows 7 Professional x64, crescent) につなぎかえることにした。

そうすると crescent の背面USBポートが足りなくなるので、外したままであったUSBハブを再びつないでみたが、この状態で crescent を再起動するとログオン画面が表示されない現象が再発した。これで、どうやらこのUSBハブを使うことに問題があるらしいことが判った。背面USBポートに全部ぶらさげるのをやめて、ワイヤレスマウスの受信機とスピーカの給電ケーブルはいささか格好は悪いが上面のUSBポートにつなげることにした。これで crescent は問題なく動作するようになった。

H28貸与ノートPC保守機と Surface Pro 4 (storm) で Windows Update を実行した。

★ゼミナール室のノートPCの保守
発表用ノートPC (EPSON Endeavor NY2300S, Windows 10 Home x64, mist) および録画用ノートPC (ThinkPad X60, Windows 10 Pro x86, rain) で Windows Update を実行した。

★4F演習室のPCの保守
新PC (iiyama SL5010-P-HLB, Windows 10 Pro x64, fullmoon) を含む演習用デスクトップ6台と、実験用ノートPC (iiyama 11P1200-C-SXM, Windows 10 Home x64, nightfog) で Windows Update を実行した。

ここで、演習用デスクトップPCのうちの1台 (Lenovo ThinkCentre M72e, Windows 10 Pro x64, cassiopeia) で Windows Update を実行して再起動したさいにブルースクリーンが出た。今朝のシステム運用室会議では「そんなこともあるんだ」と思って半ば他人事のように思っていた現象が自分の管理下のPCでも起きてしまった。
幸い、今の Windows のブルースクリーンは昔のものより気が利いていて「システムの復元」という機能で復元ポイントまで戻せるので、これを使って直前の更新が適用される前の状態に戻した。これで正常に起動するようになった。しかし放っておけばまた同じ更新が適用されるので、そうなる前に McAfee をアンインストールした。代わりに Windows Defender を有効にした。ウイルス定義の更新はまだしもそのあとのクイックスキャンにやたらと時間がかかって困った。

そうこうするうちに夜も更けたので、何台かは電源を入れたまま明朝まで放置することにした。

●進路指導Webサイトの更新
B3, M1向けの学内行事に関する連絡が添付資料とともにメールで流れてきたので、この資料をWebサイトに掲載した。
2018年3月に卒業・修了する見込みのB3, M1の一覧を作った。学生のデータを真面目に細かく見て区別しようとすると意外に面倒であった。この一覧をもとに告知を流すためのメールアドレス一覧を作った。
B3, M1向けの告知をメールで流した。また、メールアドレスの一覧をAb先生に送付した。

●gw 授業準備
S先生から授業の枠の移動について相談を受けた。未解決

●電子錠登録・登録抹消
教務課から学生証再発行1件について連絡があったので処理した。

●導入2 授業準備
演習用デスクトップPCの設定を点検し、演習用に調整した。未完了。

●その他
4F演習室内のキャスター付き長机が1個無くなっていることに気づいた。先日のワックスがけのさいに他の演習室に紛れ込んでしまったのではないかと推測し、MLを通じて学部の先生方に戻すことをお願いした。未解決

0 件のコメント:

コメントを投稿