2016年9月14日水曜日

2016/09/13(火) 全体研修会

13時少し前にオフィスに出てきて、荷物を置いたら全体研修会に出席した。


●全体研修会
研究費を使うときにはあれに気を付けてこれに気を付けてという話であった。

●入試広報委員 業務(会議)
出席した。詳細略。

●卒業研究の指導
ゼミナール室にTaくんがいたので、卒業研究の今後の進め方について話した。

●進路指導Webサイトの再開発(行事カレンダーシステム)
続き。ユーザインタフェースのWebページに掲載している iCalendar 形式データのURLについて、単なるテキストとしてのみ表示していたが、そのすぐ下にテキストフィールドを追加してその中にも同じURLを表示するようにした。テキストフィールドには編集できないように readonly 属性を付けた。

進路指導Webサイトの JavaScript ファイル内で宣言しているページメニューの配列に、上記Webページのデータを追加して、Webサイトのリンクメニューからこのページへ遷移できるようにした。

●進路指導Webサイトの更新
B3向け情報として、Webサイトに2018年度の学外イベントの日程を追加した。
B4, M2に宛てて、最近Webサイトに掲載した求人資料の一覧をメールで流した。ついでに、行事カレンダーシステムについても簡単に紹介した。

●卒業研究の指導
MLを通じて、今後の卒研ゼミの予定および後期の時間割を連絡した。

別便として、行事カレンダーシステムに代わる新しい卒研テーマ案の説明会を9/22(木)に実施する旨の告知を流した。

●購入物品の点検
本日の全体研修会で聴いた話の中に、個人研究費で購入した物品のうち1万円以上のものの管理に関する注意事項もあった。これに基づいて自研究室内の物品を点検することにした。

まず、手元の研究費執行ハンドブックで規程を確認した。
次に、2007年の着任以来、年度ごとに作っていた予算管理用Excelファイル(購入物品の台帳を兼ねている)を一つのExcelファイルに結合した。現行の規程は2010年度10月に施行されたものであるから、このExcelファイルにある物品のうち購入時期が2010年度ないしそれ以降に購入したもので1万円以上の物品に絞り込んで眺めた。
もともと、予算管理用ExcelファイルにはPC等の製造番号(シリアルナンバー)をも記録するようにしていた。PC以外の一部の物品については製造番号の記録が抜けているものもあったが、その他の情報を見れば個体を識別することができた。
そこで、ゼミナール室にある物品についてはある程度まで製造番号を調べ、あらためてExcelファイルに記録した。残りの物品については明日調べる。したがって未完了。

●物品購入 処理
上記の点検の過程で、財務部からの清算通知メールとも照合したところ、6/18(土)に注文し6/24(金)に領収書等を提出して処理を済ませたつもりであった物品のうち、Surface Pro 4用のケース、ポーチ、折りたたみキャリーカートの3点(計8000円超)の清算が終わっていないことに気付いた。提出した書類のPDFコピーを確認したところ、これら3点の発送通知メールのコピーは提出書類に含まれていないことが判った。
あらためて発送通知メールのPDFファイルを作った。これを明日学部事務室に提出する。

0 件のコメント:

コメントを投稿