2013年1月16日水曜日

2013/01/15: 卒業論文執筆の指導

●授業処理・準備(FK, da2)
・FK 処理
日付が変わったあたりから昼ごろまでに、次の作業を行った。

まず、第14回(1/11)に実施したスライド資料、プレゼンテーション、相互評価それぞれの得点をつけてExcelファイルに入力し、成績確認システムに反映させた。
次に、総評を最初にテキストファイルに書いた。同じ文面で書式を整えたものをWordで作りPDFファイルに出力した。テキストファイルに書いたほうはメールで受講者全員宛てに送付した。PDFファイルのほうは成績確認システムからリンクしてWeb上で閲覧できるようにした。

相互評価シートに書かれていた、プレゼンテーションについての自由記述コメントを、Excelに入力して発表者ごとに整理し、順番を適当に並べかえて、誰がどのコメントを書いたのか判らなくなるようにした。これらのコメントは各発表者へのフィードバックとしてメールで送付した。

第15回(1/25)に出席したほうがよさそうな受講者2名にメールで連絡した。うち1名はスライド資料の未提出者であり、もう1名は単位を取るために救済措置を要する学生である。
さらにもう1名、救済措置を要することになりそうな学生がいたが、この学生は結局プレゼンテーション演習の得点で合格点に届いた。昼ごろわざわざ救済措置を受けない旨の連絡をメールで寄越してくれたので、了解した旨の返信をした。

・da2 準備
定期試験について作業を行い、結果をY先生に連絡した。詳細略。

●卒業論文執筆の指導
昨日に続き、KくんおよびSくんそれぞれの席で指導した。詳細略。

●電子錠トラブル対応
事務室からトラブルおよび対応案についてメールで連絡を受けたので、電話で了解した旨の返事をした。ついでに、過去にA先生の持ち出しになったままと思しい件についても、A先生への確認と支払いの検討をお願いした。

Kくんの卒論執筆を指導していたら、ゼミナール室で日付の変わり目を迎えた。

0 件のコメント:

コメントを投稿