2013年2月14日木曜日

2013/02/14: PC保守、学生連絡

●学生への連絡
昨日の学部会議で出た話にもとづいて学生に連絡した。

・貸与ノートPCの修理について
貸与ノートPCに故障がある場合は速やかに修理すべきことについて、クラス担任をしている学生にK'sLifeを通じて連絡を送った。この連絡はActive! mailおよび携帯メールそれぞれのアドレスに自動的に転送されるのであるが、携帯メールアドレスの不達エラーが大量に返ってきたので、ほとんどの学生はこの連絡をすぐには見ないことになりそうである。

・貸与ノートPCの買い取りについて
リース切れの貸与ノートPCを買い取る手続きについて、休学中のAくんに知らせなければならない。実家の電話番号に2回、携帯電話番号に1回、それぞれ電話をかけてみたが、つながらなかった。恐らく電子メールは見ていないであろう。仕方がないので、簡単な手紙を書き、手続き案内のコピーおよびサポセンの開店予定表のコピーと一緒に封書にして、事務室に提出した。投函は事務室やら総務やらでやってくれるようである。

●次年度の卒業研究テーマに関する指導
春休み中にもG研は卒業研究を進めるので、G先生と連絡をとるよう、Fくんに電子メールで連絡した。

●学部の会議
11:30~12:00に1号館にて。詳細略。

●PC等機器の点検と整備
PC管理表(Excelファイル)を更新した。一部に空欄があったり設置場所の列がなかったりして、ちょっと状況が把握しづらかったので、実物を確認しながら表を埋めていった。購入したばかりのLenovoのデスクトップPC×4台についてPC名を決めた。

また、このPC管理表の過去のバージョンを見て、学生用デスクトップPCのこれまでの歴代使用者を紙に書き出してみた。意外に、使い込まれてきたPCが不調になっているとは限らないことがわかった。ろくに使われていないはずのPCが廃棄候補に挙がっていたので、設置場所を変えて再検討することにした。この再検討対象PCの移設は未実施。

昨日抜いたメモリ2 GBを、メモリが空になったまま放置されていたデスクトップPCに挿した。

退任されたM先生の元ゼミナール室にあるプリンタを少し動かした。たまに使わないとドラムが痛むので、これは半年に一回ぐらいのペースでやっている。ついでに、その部屋にあるデスクトップPCに挿してあるメモリを覗いてみたが、これはこちらのPCでは使えないものであった。

退任されたH先生の元研究室に放置されていたハブをお借りすることにした。新品も消耗品のストックの中からいただくことができるようであるが、こちらは別に新品でなくても差し支えない。
研究室のテーブル上に設置して、訪問してきた学生がLANに接続できるようにした。

演習室にあったマウスの動作を確認し、昨日動作を確認したマウスと一緒に演習室に戻した。

研究室内に置いているThinkPad T60にMicrosoft Updateなどの更新をかけた。
IdeaPadにも更新をかけた。

●物品へのラベル貼り
年末の作業の続き。テプラを大量に印刷し、目に付いたものに貼った。

●電子錠登録・登録抹消
2013年度の貸与ノートPCを搬入する部屋の電子錠に仮カードを登録するためのデータを昨日用意していたので、その登録処理を行った。

●進路指導Webサイトの更新
昨日の学部会議で配布された資料を見ながら、各種行事のスケジュールを掲載した。

●その他
受け取ったまま放ったらかしていた学会誌を本棚に差した。

今年は情報科学会誌に卒業時アンケートの記事を書かなくてはならない。昨年の記事のTeXソースファイル等をT先生にメールで送ってもらった。

0 件のコメント:

コメントを投稿