2014年10月1日水曜日

2014/09/29(月) 演習2, 導入2, PB演習 授業実施

●導入2 授業準備
スライド資料、制作計画書やWebレポートのテンプレート、サンプルPowerPointファイルなどを準備した。学生に鑑賞させる動画作品2本を見繕った。1本は2011年度の作品から選んだ。もう1本はWebラーニングプラザのプログラミング言語コースの最初のほうにした。
(Webラーニングプラザは9/30(火)17:00に終了した。ギリギリであった)

●学生の休学手続き
9/23(火)に面談するよう呼び出しをかけていたが来室しなかった2年次生1名について、そのお母様から突然の電話連絡があった。休学の手続きや費用について質問を受けた。休学〆切が本日であることは説明したが、今から手続きして間に合うかどうかなど即答できないので、学生部および教務部に相談した上で、その結果を返答した。教務部は真の〆切に間に合うよう処理することを約束してくれた。学生部からは必要な書式を学内便で送ってくれた。

2限目からずっと授業であることはお母様に説明したのではあるが、お構いなしに連絡がありそうな気配であったのでPHSの電源を入れたままずっと持っておいたところ、4限目の授業中にかかってきた。急な対応が必要で仕方ないこととはいえ、受講者の前で着信音を鳴らして教室を飛び出すのはとても気まずかった。

19:20頃から学生本人と面談し、休学願に署名・捺印した。ScanSnapでコピーをとり、原本は本人に渡して、保護者の署名・捺印を得ることと、診断書も添付することを指示した。また、日本学生支援機構に提出すべき異動願もコピーをとり、これについてはコピーを本人に渡して、原本は自分が預かった。

休学願の電子コピーをメール添付で教務課のKさんに送付した。

●地方修学懇談会の処理
続き。引き継いだ先生方からメールで連絡・報告・質問など続々と返信が来たので、それぞれ対応した。
出張報告書と面談票のほとんどは学部事務室に提出した。自分自身で対応しなければならない3件分の面談票は手元に残した。

そのうち1件については、夜に保護者に電話連絡することで完了したので、面談票を明日事務室に提出できるよう準備した。

Gさんからスーツの件で連絡があった。Gさんが窓口になってくださるので、自分で対応しなくて済むのは大変ありがたい。

●学習環境に関するアンケート
学部の先生方に宛ててリマインダを送信した。

●秋季卒研中間発表会の準備
S先生からメールで参加人数の問い合わせを受けたので、検討の上、1名だけと回答した。
他の3名には別枠で研究室独自に中間発表の機会を設けることにする。

●演習2 授業実施
2限目に第3回を実施した。まず昨日作った指示書と9/23(火)に作った報告書の添削結果をIくんに渡し、本日の実施内容を説明した。Lubuntuの再インストールを行い、それがやはり途中でハングアップしたところまでは、その場にいて支援した。そのあとIくんが行うべきことを確認した上で、業務のため1号館に移動した。

幸い、30分間も要することなく1号館から戻ることができた。戻ったときにはIくんが自力でDVDドライブの交換を終えてLubuntuの再々インストールを進めているところであった。これについてはよくやったものであると感心した。
指示書にはLubuntuのアップデートを行うところまでしか書いていなかったので、そのあとのことについてはIくんに口頭で指示した。その一つとして、以後の作業の記録を残すために、Lubuntuでスクリーンショットを撮る方法と、それをフォルダに分類するべきことを説明した。もう一つとして、図書館からMicrosoft Office 2010の書籍を借りてくることを宿題にした。

●業務
2限目に抜けて1号館に行った。詳細略。

帰り道で4年次生のKoくんを見かけたので、来週から月曜2限目の演習2に参加するよう声をかけてみた。はっきりした返答はなかった。

●導入2 授業実施
3限目に第3回を実施した。出席10名、欠席1名。
昼休みのうちに掃除用具を4階演習室に運び込んでおいた。最初にスライド資料に沿って、第1回のガイダンスを簡単に繰り返した上で、掃除を指示した。掃除完了後、第2回のグループワークに関するアンケートに回答させた。次に動画作品2本を鑑賞させ、それらの良いところ、改善できるところを検討させた。最後にチーム分けを発表して、次回からはこのチームごとに作品作りにとりかかることを説明したところで、ほぼ授業時間を使い切った。

●PB演習 授業実施
4限目・5限目の演習に参加した。今回から上司役で演習の指導に参加した。序盤であるので、少し多めに口を挟んだが、技術的な助言はあまり与えず、班の運営が円滑に進められるよう支援することに集中したつもりである。
5限目終了後に、その日の終了ミーティングに出席し、自分が担当した班について報告した。

●書籍購入
続き。最後に1冊が届いた。その納品書をPDF化した。予算管理用Excelファイルに入力した。他の納品書や領収書とまとめて、明日事務室に提出できるよう準備した。

●演習2 授業処理
メールで受け取ったIくんの報告書をWordファイルに貼り付けた。まだまだ添削が必要のようである。

0 件のコメント:

コメントを投稿