2014年10月9日木曜日

2014/10/08(水) gw 授業実施、卒研ゼミ、学部の会議

●gw 授業実施
2限目に第4回を実施した。教室の到着が数分遅れたことは反省する。
最初は先週の続きで、学生証をICカードリーダにタッチすることで出席を登録するシステムを、グループウェア開発の課題8項目にもとづいて評価するという課題を、チーム対抗形式で行った。思っていたより時間がかかり、授業時間の半分以上をこの話題に費やした。しかし、結構面白かったし、学生からも質問が幾つか出たところを見るとウケも良かったようなので、良かったことにする。質問に対する自分の回答には改善の余地があったように思う。「現行のシステムは変更されないのか」という質問に対しては、これこそ課題8項目に沿って回答するべきであった。

残りの時間は、実装上の問題について話した。自分の経験した事例を交えたり、あまり学生が知らなそうなJavaのエンコーディングにおけるシフトJISの扱いなどを取り上げたりした。

ユーザビリティ評価の話は次週に譲ることになった。今年度は情報検索の話題も取り入れるつもりであったが、結局時間的余裕がなさそうである。ペーパーテストは学生の都合も考慮して10/29(水)に実施することになった。

●学生への修学指導
昨日10/7(火)に2年次生1名の保護者と電話で話をした。本日の昼休みはその学生本人との面談を行った。14時頃にもう一度保護者に電話をかけて話した。

●卒研ゼミ
3限目に進捗報告会を行った。出席2名、欠席2名。
HYくんが久しぶりにスライド資料を使って進捗報告を行った。これを聴いてあれこれコメントした。彼なりに調べた様子はうかがえたが、段階としてはまだ初期という印象であった。
Kくんは昨日スライド資料を使った報告をしたばかりであったので、本日は口頭での報告のみで済ませた。

●学部の会議
14:40からの学部の会議に出席した。17:00前に終了した。最近、会議が長引かなくなった。
終わり間際に学習環境に関するアンケートの集計を終えたことを報告した。

会議後に、資料をScanSnapでPDF化した。

●da2 授業準備
名簿のExcelファイルに若干の修正を加え、ハードコピーを作った。これはあとで印刷する。
スライド資料PDF版のハードコピーを作った。

ところで、確か2013年度のda2の打ち合わせにおいて、独自に作った資料があるなら見せてほしい旨を他の先生方から言われたことがあった。そのときには、2012年度に使った自作の補足スライド資料をDropboxに置いた。2013年度分については、Dropboxに置く代わりに、自作資料をいつも置いているURLを他の先生方にメールで連絡した。
このことを思い出したので、2014年度分についても、URLを他の先生方にメールで連絡した。しかし、こういう経緯は忘れられていそうな気もする。

●gw 授業準備
次週の第5回に備えて、SUSに関する資料を授業用フォルダにコピーした。また、ユーザビリティ評価の話のあとは自分の研究を紹介するつもりであるので、近年の学会発表(といっても数えるほどしかない)の資料もコピーした。

●学生への就活指導
会議資料やメールで流れてきた案内にもとづいて、卒研生、1・2年次生にそれぞれ学生支援行事の情報をメールで送信した。

●演習2 授業処理
10/6(月)にIくんとKoくんのそれぞれからメールで受け取った報告書をWordに貼り付け、校閲機能を使って添削した。

●備品プリンタの入れ替え
備品のレーザープリンタを新しく要求することについて軽く検討した。そもそも要求できそうかどうかをまず学部長に確認しておくほうが良い。

0 件のコメント:

コメントを投稿