2014年11月19日水曜日

2014/11/18(火) 卒研ゼミ

●計算機環境の整備(PB演習)
先週・今週のWeb技術教育のために用意したサンプルプログラム集は、学部の仮想サーバupblowと、その準備用のコピーである研究室内の仮想サーバlightningの双方に置いている。しかし、実施までの過程においてupblowにのみ直接行った修正や設定などもあるため、upblowとlightningの間で食い違いが生じていた。今後の作業のために、その部分のみupblowからlightningにコピーして、双方の状態を合わせた。

●高校訪問の処理
11/14(金)のタクシーの領収書を学部事務室に提出した。

●卒研ゼミ
3限目に進捗報告会を実施した。出席1名(Kくん)、遅刻1名(HYくん)、欠席2名。
最初にM先生のご逝去について話して黙とうした。
KくんとHYくんの報告を聴いて、それぞれにコメントした。
議事録は自分が書いた。終了後にメール添付で卒研MLを通じて卒研生に送付した。

●卒業研究の指導
KくんのデスクトップPCにおいてXAMPPのPHPがLDAP関連の関数を見つけられない問題が起きていたので、これについて指導した。次の方法で解決した。

・まず、XAMPPのphp.iniにおいてphp_ldap.dllを有効にした。
・次に、バッチファイルを書いた。このバッチファイルは、環境変数PATHにC:\xampp\phpを追加したのちにxampp-control.exeをstartする。
・以後、XAMPPを使用する際には、xampp-control.exeを直接起動するのではなく、このバッチファイルから起動するようにする。

●計算機環境の整備
録画用PCのThinkPad X60でWindows Updateを実行した。

●進路指導Webサイトの更新
A先生からメールで受け取った求人資料1点をWebサイトに掲載した。
11/12(水)の会議資料にあったキャリア関係の日程のうち、企業経営者等による講演会のものが未掲載であったので、これを掲載した。

●S研との共同研究開発
CNCから申請書類の修正についてメールで連絡があった。K先生が対応されることと思うが、自分でも一応修正版の書類を点検した上で、問題がない旨をK先生・S先生宛てにメールで連絡した。

●gw 授業準備
明日11/19(水)の第9回で第2部(プログラミング演習)の最後まで行くかもしれないので、第2部の準備を完了させた。
演習素材のJavaプログラムとしては、昨年度のうちに今年度向けに改善しておいたものをそのまま使えばいいと思っていたが、準備作業の過程で気付くこともいくつかあったので、さらに改善を重ねた。こうして完成したJavaプログラムをもとに、演習の進行予定に沿って配布用ファイルを用意し、これを圧縮して授業用Webページに掲載した。受講者の手間がいくらか少なくなるように、ファイルとして配るJavaソースコードを増やしたが、今年度の受講者のスキルには小さくないばらつきがあるらしいので、所要時間は見当がつかない。
第2部のスライド資料も仕上げて、PDF版を作り、これも授業用Webページに掲載した。

●FD研修報告会の準備
明日11/19(水)のFD研修報告会は自分の当番である。スライド資料の準備を行った。発表内容のお品書きをあらためて書きだしてみたり、ペンタブレットや書画カメラの写真を撮ったりした。書画カメラを実際に使っている様子の映像を講義記録システムからキャプチャした。教室後方から撮った写真は先週のうちに助教のK先生に撮っていただいたので、この写真も使うことにした。ある程度できあがったのは日付が変わって朝7時頃であった。未完成。

●その他
ゼミナール室のホワイトボードに、学部内情報統合システムの開発方針について数年前に書いたメモが残っていた。そろそろ消したかったので、タブレットで写真に撮り、雑巾で拭き消した。写真のJPEGファイルをデスクトップPC内の卒研関係フォルダに置いた。

毎週木曜3限目には1年次生SくんにJavaプログラミングを指導することにしているが、今週11/20(木)の3限目には他学部主催の講演会に行きたい。そこで、今週は休みにする旨を、K'sLifeを通じてSくんに連絡した。もっとも、先週11/13(木)はSくんは来なかったので、もう来ないつもりなのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿