2014年11月29日土曜日

2014/11/25(火) 卒研ゼミ、教務委員の支援、備品購入申請

●電子錠登録・登録抹消
昨日依頼ないし連絡を受け取った3件をまとめて処理した。
Sa先生から仮カードの登録抹消1件を口頭で依頼された。本当は申請書を書いてもらいたいところであるが、今回は登録依頼の申請書をもとに自分で抹消の申請書を作り、記録として残すことにした。データを作って抹消処理を行った。
教務課から学生証再発行1件の連絡を受け取ったので、更新処理を行った。
基礎教育センターのIs先生からMゼミナール室への登録依頼を受け取ったので、人事課にIs先生の身分証データの送付を依頼した。夕方までに届いたので、これをもとに登録処理を行った。

ついでに、以前データを作ったまま放置していた、Koくんのゼミナール室への登録処理を行った。

●教務委員の支援
11/19(水)に依頼されたまま手つかずだった、教職課程認定申請に関する書類作成にようやく着手した。まず現行科目と新カリキュラムの科目の対応が分からなかったので、この対応表を作った。科目名だけでなく開講時期にも変更があるようで、手元の資料だけではハッキリしない部分もあったが、推測で埋めた。次に、該当する科目の現行のシラバスから到達目標を抜き出した。これを適当に要約する形で書類の空欄を埋めていった。学習指導要領も預かっていたが、これを真面目に読んでから書類を作ろうとすると絶対に間に合わないと思ったので、結局参考にしなかった。完成した書類と科目対応表をメール添付で関係者に送付した。メールの本文には、対応表が間違っていたら書類にも間違いがあることになるので、必ず中身を確認するようにと但し書きを付けた。

●卒研ゼミ
3限目に進捗報告会を実施した。出席2名、欠席2名。
Kくんはスライドに沿って進捗報告を行ったので、これにコメントした。率直に言って状況は良くない。HYくんはスライド資料を作っていないとのことであったので、進捗報告を聴かずにこの日のゼミを打ち切った。怠慢にもほどがある。

●次年度の備品購入申請
続き。S社からはプリンタ1機種分の簡単な見積書を受け取っているが、それ以外の機種の見積書が出てこない。幸いにもすでに見積書を受け取った1機種はシステム運用室の会議の席上でも一番人気であったので、他には見切りを付けてこれで申請書を仕上げた。できた申請書はメール添付で学部事務室に送付した。
送付後、Ta先生からメールで連絡があった。会議のときに口頭での依頼を私が受けたのに、申請書にTa先生の分が入っていないとのことであった。全く記憶になかったが、とにかくあわてて申請書に追加して送付しなおした。
S社には正式な見積書を出すよう依頼した。折り返し、簡単な見積書は税抜価格である旨に連絡が来た。また申請書を修正しなければならなくなった。

●pke シラバス案作成
11/22(土)に作ったシラバス案を教務委員のIs先生にメール添付で送った。

●ヘッドマイクの検討
続き。1階教室のピンマイクを、11/23(日)に届いたオーディオ変換ケーブルを使ってヘッドマイクで差し替えてみた。物理的にはつながったが、やはりヘッドマイクからの音は通らなかった。残念極まりない。

●AOスクーリングの準備
Y先生から、CAD室の環境を事前に確認するようにという連絡が来た。CAD室関係の先生方に依頼して、12/5(金)2限目に確認作業をさせていただくことになった。

●進路指導Webサイトの更新
昨日メールで流れてきた学生支援行事1件と、今日A先生からメールで受け取った求人1件について、それぞれの資料をWebサイトに掲載した。

●gw 授業準備
第3部の資料を準備した。

●その他
昨日のWCVがテレビのニュース番組で取り上げられた。この番組をリアルタイムでは観なかったが、Web上に期間限定で公開されていたので、それで観ることができた。自分自身は映っていなかった(そもそも当日にテレビ局のカメラを見かけなかった)。このURLを大学の広報担当者に知らせたところ、「見ました」という返事が戻ってきただけで、特に情報として活用する様子はなかったので、学部の先生方には自分でMLを通じて連絡した。

0 件のコメント:

コメントを投稿