2014年11月24日月曜日

2014/11/23(日) 業務、導入2 授業準備

●業務
朝から昼過ぎまで。詳細略。

●物品購入(ヘッドマイク)
11/20(木)に注文したオーディオ変換ケーブルが届いた。納品書と領収書をPDF化した上で、納品書の原本と領収書のハードコピーを事務室に提出した。また、予算管理用Excelファイルにデータを入力した。

●ヘッドマイクの検討
オーディオ変換ケーブルにヘッドマイクをつなぎ、これを大学院講義室のピンマイクの代わりに使えるかどうかを試してみた。残念ながら、オーディオ変換ケーブルの2.5 mmオスのプラグは、周囲のプラスティック部分が太すぎるために、トランスミッタに挿すことができなかった。1階の教室にあるマイクのトランスミッタについては未検証である。また、別のオーディオ変換ケーブルを探す必要がある。

●導入2 授業準備
明日11/24(月)3限目の授業にはWeekday Campus Visit (WCV)のため高校生3名が参加する予定である。もともとWCVは10/13(月)に予定されていたが、その日は台風のため休業になったので、明日に振り替えられた。学期が始まってまだ間の無い10月前半になら、一時的な参加者を受け入れるのは難しくなかったが、回を重ねて演習の段階が進んでしまった今ということになると、事前の準備作業や当日の指導はそれなりに必要である。

通常の受講者はそろそろナレーションの録音を始める時期である。そこで、高校生にも短い動画作品にナレーションをあてる作業をやらせることにした。当日はまずクラス全体に対して、ナレーションの録音方法と、PowerDirectorでの音声データの貼り付け手順を説明する。高校生の作る動画作品のテーマはWCVそのものとして、その動画のもとになるスライド資料は、各ページに写真やクリップアートを貼り付けた程度の簡単なものをこちらで用意する。

明日当日の高校生の予定は、2限目にT先生の授業、3限目に私の授業ということになっている。そこで、明日2限目の授業の写真撮影をT先生に許可していただいた。学部棟の写真は明日撮る。昼休みについては写真の代わりにクリップアートを使う。3限目については4階演習室のPCの写真を撮った。高校生用のPowerPointファイルを作り、学部棟の写真と2限目の写真以外のスライドを作った。

PowerDirectorにおいてナレーションの音声データを動画に付け加える手順を説明するためのサンプルデータとして、スライド資料、各スライドのキャプチャ画像、ナレーション原稿、その音声データ、PowerDirectorのプロジェクトなどを作成した。次年度の導入2では序盤からこのサンプルデータを使うことをも念頭に置いて、ちゃんとしたものを作ろうとしたために、結構時間がかかってしまった。

●pke シラバス案作成
続き。G先生から返信があり、いくつかの指摘をいただいたので、それらをシラバス案に反映させた上で再送した。

●次年度の備品購入申請の計画
S社に依頼しているプリンタの見積書は一昨日11/21(金)夕方に1機種分をメールで受け取ったが、その他の機種の分がないので機種の検討を進められない。しかし申請の〆切はもう間近いので、機種については見積書があるものに仮決めして、要求理由書の案を作ることにした。
この書類には、要求理由や、使用目的となる研究課題についてそれなりにきちんと書かなければならないので、過去の同様の書類や手元の資料を眺めながら、とにかく書き上げることが重要と割り切って作文した。
できた書類案はメール添付で関係の先生方に送信した。

●その他
Sa先生と話した上で、ずっと借りっぱなしにしていた書画カメラを別の個体と交換した。

0 件のコメント:

コメントを投稿