2015年4月19日日曜日

2015/04/19(日) 計算機環境の整備、lt, ltp 授業準備

●計算機環境の整備
★4階演習室内のPCの保守
学生用デスクトップPC 5台、教員用デスクトップPC 1台、ノートPC nightfog の電源を入れて、それぞれで次の作業を行った。

  - サービスのWindows Searchを停止して「無効」にした。
  - サービスのWindows Media Player Network Serviceを「無効」にした。
  - QuickTimeを(すでにインストールされているPCでのみ)アップデートした。
  - Adobe Readerを(すでにインストールされているPCでのみ)アップデートした。
  - 放っておいてもスリープしないこと、Windows Updateは自動的に実行されることを確認した。

この過程でWindowsの設定を変更したので、設定を記録しているテキストファイルに追記した。
各PCをしばらく放置した上で、あとで様子を見て、Windows Updateがかかったものはシャットダウンした。そうでないものにはあらためて手動でWindows Updateをかけた。

★その他のPCの保守
自室の会議机に置いているLubuntuマシンでアップデートマネージャを実行した。

ノートPC hail において、電源オプションやNTPサーバを設定したり、前述の二つのサービスを「無効」にしたりした。

授業で使用するH26年度貸与ノートPC保守機において、Windows Updateなどを実行したり、電源オプションを設定したりした。また、ペンタブレットをつないで、授業用に設定し、その設定をファイルに保存したりした。

4/17(金)にH27年度貸与ノートPC雛形を新しいものに替えてもらった。今さら点検して仮に不具合を見つけたところでどうせ間に合わない。さしあたり使えるようにしておくために、簡単に動作を確認した上で電源オプションを設定したりWindows Updateを実行したりした。

★サーバの保守
学部の仮想サーバ upblow および研究室内の仮想サーバ rainbow, thunderhead で sudo yum update を実行して再起動をかけた。
FreeNASを稼働させているファイルサーバにWebブラウザからアクセスして、たまっていた更新を適用した。しばらく放置したあとで見たところ、アップデート処理のプログレスバーは途中で止まっていた。結局更新がどうなっているのかよくわからないが、Webブラウザをずっとそのままにしておくわけにもいかないのでいったんログアウトした。

★インストールパッケージの保存場所の集約
ファイルサーバに置いていた各PC用アーカイブ、すなわち4/12(日)の(2)をさらに整理した。また、ここに前述の設定を記録したテキストファイルを追加した。

●卒業研究の指導
続き。研究室内Wikiの日報ブログに関するページを更新し、Bloggerでの日報ブログの作り方を簡単に記載した。また、日報ブログのURL集をMLに流し、これに併せて閲覧制限の設定や制限しない場合の注意事項などを連絡した。

●卒業研究の指導(C3PO)
明日4/20(月)に単独ゼミを実施可能かどうかについてメールでMaくんに問い合わせた。

●lt, ltp 授業準備、授業処理
4/15(水)に受領したヒサゴのラベルにモノクロレーザープリンタで印字して、貸与PCの箱に貼るシールを作った。これと、本体およびACアダプタに貼るラベルシールとを一緒にクリアファイルに入れて、S先生およびIn先生の郵便受けに入れておいた。また、その旨をMLを通じて連絡した。

K'sLifeから履修者名簿や顔写真一覧をダウンロードした。
カラーインクジェットプリンタで顔写真一覧のハードコピーを作った。
これにもとづいて、出欠や小テスト得点を助手ないしTA, SAに記入してもらうための名簿をExcelで作り、ハードコピーも作った。この過程で、クラスを間違えて履修登録をしている学生が1名いることに気付いた。あとで名簿を作り直すことになるのであろう。

授業用Webページを用意した。
4/14(火)第1回のスライド資料PDF版をこのWebページに掲載した。

第2回のスライド資料をS先生がDropboxに置いてくださっていたので、そこからコピーした。ただし、この資料にはあとで訂正が入る可能性もあるということであるので、PDF版はまだ作らない。

●健スポ運営委員会 資料処理
4/16(木)の会議の資料をScanSnapでPDF化した。
学部の会議で報告するべきかどうかを検討する過程で、不明な点に気付いたので、メールで健スポの職員に問い合わせた。返信待ち

●進路指導Webサイトの更新
企業から郵送で求人資料を受け取ったので、ScanSnapでPDF化してWebサイトに掲載した。また、A先生にその旨をメールで連絡した。

最近の更新状況をメールで学生に告知した。

●da1, da3 授業準備、授業処理
それぞれの科目について、K'sLifeから履修者名簿や顔写真一覧をダウンロードした。

また、授業用Webページを用意した。
第1回・第2回のスライド資料PDF版および第1回の小テスト正解PDF版をこのWebページに掲載した。

●導入1 授業準備
明日4/20(月)3限目は通常の授業ではなく、学年全体を3クラスに編成しなおしてグループワークを実施する予定である。これについて事前に資料を受け取っていたので予習した。ここに至って、自分が勘違いをしていたことに気付いた。ロードマップの見本は1週間前の4/13(月)第1回のときにLAに渡して、明日までに記入しておくべきものであった。また、LAの集合時刻は3限目授業開始の15分前であった。
LAのHJさんにメールで、明日1限目が終わるころに資料を渡すこと、3限目の集合時刻は12:45であることなどを連絡した。こういうことを前日の夜に連絡するなどとは申し訳ない限りである。

●その他
室内の一部の清掃を行った。
棚に入りきらなかった書類をずっとサーバ机の上に置いたままにしていたので、これを棚に入れ、代わりに過去のltの小テスト答案を廃棄することにした。

週間スケジュール表を自室の扉に貼った。昨年度前期のものをExcelで改訂して作り、ハードコピーを扉の外側に磁石で貼り付けた。

自分のWebサイトの週間スケジュール表を更新した。

0 件のコメント:

コメントを投稿