2016年5月1日日曜日

2016/04/28(木) 基礎演習1, da1 授業実施

●基礎演習1 授業準備
続き。サンプルプログラムのハードコピーを印刷した。

●基礎演習1 授業実施
2限目に第3回(自分の担当テーマとしては第2回)を実施した。今回はJavaのサンプルプログラムを提供してコードを説明し、次回にサンプルプログラムの改造結果をレポートとして提出させる。

まず Eclipse にサンプルプログラムを導入する手順を説明した。ところどころに受講者が引っかかる場面もあったが、昨年度前期と比べればずっとトラブルが少なく、むしろ円滑であった。貸与ノートPCが違っていることや、サンプルプログラムや説明資料に改善を加えたことの結果であろうと思う。
次に簡略版のサンプルプログラムのハードコピーを配ったうえで、これと同じ内容のスライドにペンタブレットで注釈を書き込みながら解説した。
最後にレポート課題を説明した。サンプルプログラムの解説にも時間を使いすぎたようで、レポート課題の説明を終えたのはわずかに授業終了のチャイムより後になってしまった。

授業終了後も複数の学生から質問や相談を受けたので対応した。

●基礎演習1 授業処理
受講者からメールで今回のレポートを受け取った。
とても一つ一つ見ている余裕はないので、Thunderbirdの中でこの授業のフォルダに移しただけで、未処理

●業務 会議
昼休みの会議に出席した。2限目の授業がすんなり終わらなかった上に、2週間後の別の会議と勘違いして場所を間違えてしまったために、会議には遅刻した。しかも印鑑を持っていくのを忘れた。会議終了後もいろいろやっているうちに13:10頃までかかった。

●卒研ゼミ
13:30から進捗報告会を実施した。出席6名、欠席2名(Isくん、Taくん)。Isくんからは連絡なし。
Okくん、Omくん、Koくんの報告を聴いてそれぞれにコメントした。Web上に置いたiCalendarデータをGoogleカレンダーにURL指定で追加して同期させる手順についても説明した。

また、私のOffice 365のOneDriveにあるフォルダの一つを出席者と共有した。うまくいったかどうかは未確認。

●学生への修学指導
Okくんと面談した。面談に関するごく簡単な記録をK'sLifeに所見として入力した。

彼以外にも近日中に指導しなければならない学生の一覧を作った。

●就職活動の指導
Omくんと面談し、今後の活動について指導や助言をした。

CSCからメールでインターンシップガイダンスの告知が流れてきた。1年次生・2年次生向けと3年次生向けの2通りがあったので、自分がクラス担任になっている該当年次の学生にK'sLifeを通じてそれぞれの告知を送付した。

●計算機環境の整備
★デスクトップ halfmoon (Windows 10)の整備
これまでこのPCを有線でLANにつないでいたが、スイッチングハブにつなげられる線の本数が限られているので、このPCは無線に切り替えることにした。以前 Buffalo の無線LAN子機 WLI-UC-GNM を挿したときにはドライバの導入が自動的にはされなかったが、今回 Buffalo のWebサイトから最新版をダウンロードして導入したみたらうまくいった。

★ノートPCの保守
ゼミナール室に置いている発表用PC (Endeavor NY2300S) および録画用PC (ThinkPad X60) でまだ F-Secure から McAfee への移行を済ませていなかった。とっくに済ませたと思っていたが勘違いであったようである。
それぞれで F-Secure をアンインストールし、McAfee をインストールした。Firefox をアップデートした。TrueCrypt をアンインストールした。VeraCrypt をインストールしておきたいところではあるが、これは急がないので後日のこととした。その他、Windows Update や Java の更新などを実行した。Windows のユーザアカウントに画像を設定した。

★学部のSambaサーバの設定変更
MLを通じて流れてきた設定変更の手順通りやってみても、設定変更がうまくいかないので、S社宛てにメールで調査を依頼した。
しかし、この依頼のあとで、手順通りではなくても試行錯誤の結果として設定変更自体はできたことが判ったので、依頼は取り消した。設定変更の頻度は低いので、さしあたってこれはこのままで放置する。

●da1 授業実施
5限目に第3回を実施した。小テストとその解説を行ったあと、スライド資料に沿って講義を行った。今回のテーマはクラスとオブジェクトの基礎であり、その中でも山場はインスタンスメソッドであったろう。どうにか説明することはできたように思った。
ただし、終了後に受講者の一人から「オブジェクトを変数に代入する」ということについて質問があった。実際にはオブジェクトへの参照を代入しているのではないかということであった。その通りであること、スライドも用意していたが端折ったことなどを回答した。
次回の授業ではこれについて補足するべきであろう。

●オフィスアワー
da1の受講者の一人から F-Secure から McAfee への移行について相談されたので対応した。

ltp の受講者の一人が訪ねてきたので、4/26(火)の課題メールについて指導した。

●da1 授業処理
K'sLifeの出席登録データを小テスト受験状況にもとづいて修正した。

●da1 授業準備
G先生からメールで第4回のスライド資料における文言について指摘があった。これについて検討したが、昨年度まで不揃いであった表現を揃えようとしてそうなった箇所であったので、今年度は修正しないことにして、その旨を返信した。しかし、揃え方が不十分であるために今回のような指摘をもらったということであろうから、どこかの時点で全体を一度に見直すべきである。

●進路指導Webサイトの更新
Ab先生からメールで流れてきた求人資料3点をWebサイトに掲載した。

●電子錠登録・登録抹消
教務課のGさんから学生証再発行1件の連絡があったので処理した。

●学内システム更新に関する注意喚起
前述の通りオフィスアワーで F-Secure から McAfee への移行について相談された。他にも同様に困っている学生や、そもそも移行するべきことをよく解っていない学生もいるのではないかと思い、もう一度注意喚起を行うことにした。
自分がクラス担任になっている学生と、da1の受講者に宛てて、K'sLifeを通じてこの件に関する連絡通知を送付した。

●ltp 授業処理・授業準備
昨日4/27(水)のランチョンミーティングで出た話に基づいて、授業用Webページに第3回のltpの資料を掲載した。さらに今後のltp(とlt)の資料掲載に関する方針をページ内に追記した。

4/26(火)の課題メールに関する補足説明スライド資料の昨年度版をもとに今年度版を用意した。文例を追加し、説明を増量した。年度によって大きく違う可能性のある部分は削除し、今後にわたり流用しやすい形にした。

●その他
TA, SAの出勤簿に押印した。

0 件のコメント:

コメントを投稿