2016年5月20日金曜日

2016/05/19(木) 卒研ゼミ、da1 授業実施

●ltp 留学生への指導準備
続き。ある留学生1名のメール署名にある名前の綴りが学籍データのものと違っていることに気付いた。クラス担任を調べると教務委員のYa先生であったので、昼頃に話す機会のあったときにその旨を伝えた。

留学生向けのリテラシー本のうち日本語入力のページを1部コピーした。このコピーをScanSnapにかけてPDF化した。

●電子錠登録・登録抹消
Isくんをゼミナール室の電子錠に登録するための申請書を書いたうえで、この登録処理を行った。

教務課から学生証再発行2件の連絡が届いていたので処理した。

●卒業研究の指導
今年度の卒業研究のメーリングリスト(ML)にIsくんを追加した。
電子錠登録、MLの更新、今後の卒研ゼミへのIsくんの参加について、MLを通じて連絡した。

Office 365 の共有フォルダにTaくんのアクセス権限を追加した。

●進路指導Webサイトの更新
Webサイト自体の更新はしなかったが、サイトの更新を告知するときに使う宛先メールアドレスを記録したテキストファイルから、退学者のメールアドレスを削除した。

●lt ランチョンミーティング
昼休みの会議に出席した。授業内容より気にかかる受講者について話すことのほうが多かった。

●卒研ゼミ
13:30から卒研ゼミを実施した。出席5名、欠席1名(Muくん)、終わりごろからの参加1名(Koくん)。
今回Isくんが合流した。Isくんは日報を書いておらず、したがって日報ブログ相互点検も未実施であったが、今回は合流1回目ということで目をつぶった。しかし、日報は何度も指示したことであるから、これでは先が思いやられる。

Okくん、Taくん、Naくんの進捗報告を聴いて、それぞれにコメントした。
また、最後に私から、卒研ゼミへの取り組みがまだ不十分であることについて説教した。

●基礎演習1 授業処理
5/10(火)に出題したレポート課題の〆切は今日である。レポートがメールで送られてくるのは5/14(土)に1本、5/15(日)に1本という感じであったが、昨日からは次々に届いた。
このレポートをデスクトップPCのファイルシステムに落とす作業を行った。本当は、swBのレポートのようにK'sLifeを通じて圧縮形式で提出させるようにしておけば、この落とす作業も楽にできるであろう。しかし、この提出の手順を説明するのも結構大変である。この基礎演習1ではあえて簡単に「メール添付で」という指示にとどめている。

夜にレポートの採点を4割ほど行い、結果を評価用Excelファイルに入力した。未完了

●da1 授業実施
5限目に第5回を実施した。小テストを実施し、その解説を行ったのち、thisと多重定義(オーバーロード)について講義した。ちょうど授業終了のチャイムと同時に授業を終えた。
6限目には何名か居残ったので付き合った。

●基礎演習1 学生対応
6限目にレポートについて学生1名に指導した。

●da1 授業処理
小テストの受験状況に基づいてK'sLifeの出席登録データを修正した。
小テスト答案は未処理

●その他
日報ブログ相互点検システムに若干の改修を行った。

S先生からMLを通じて、備品モノクロプリンタの両面印刷ユニットについて質問が流れてきたので、除却されそこねたプリンタから部品がとれるかもしれないことを口頭で伝えた。
どうも何年か前の備品番号の切り替えの際に台帳からの漏れが少なからず発生したらしく、除却の申請をしても通らないことがあるのはよくないことであるが、今回に関して言えば結果オーライであるかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿