2016年5月17日火曜日

2016/05/16(月) 導入1, 演習1 授業実施

●卒業研究の指導
10:40からIsくんと面談し、卒業研究について話した。
過去の卒業研究の概要からいくつかを挙げて、それらについて似たようなことができないかどうかを検討するよう指導した。

卒業研究用として OneDrive に作った共有フォルダについて、Isくんにもアクセス権限を設定した。電子錠登録とメーリングリストへの追加は未実施

面談の概略を所見としてK'sLifeに記録した。

●学生への修学指導
先週面談できなかった1年次生1名と面談し、修学について指導した。

面談の簡単な報告を所見としてK'sLifeに記録した。

●基礎演習1 授業処理
Ta先生から電話で、K'sLifeの出席登録データの修正が十分でないことを指摘された。データを点検したところ、私がもとにしたのは12108のカードリーダのデータであって、本来参照するべき12107のデータではなかったので、あらためて12107のデータに基づいて出席をつけた。
その旨を関係の先生方にメールで連絡した。

●導入1 授業実施
3限目に第5回を実施した。今回は PowerPoint, PowerDirector 14, ムービーメーカー を使用した動画作品制作の作業の流れを説明した。私の要領が悪くて、昔のバージョンの PowerDirector に関する動画を見せたりしているうちに時間を無駄にしてしまい、説明が終わったのは13:10を少し回った頃であった。受講者が自分たちの作業をすることのできた時間は20分間もなかった。
それでも2チームが計画書のWordファイルをメールで提出してくれた。別の1チームからもメールを受け取ったが、計画書のWordファイルが添付されていなかったので、その旨を返信した。

(To-Do項目)
1) 次の学期のために、スライド資料ではなく自分用のメモとして説明の手順を書いた資料を作っておくほうが良い。
2) 今後のために、自分用として使うノートPC nightfog の設定を調整する必要がある。今日のところは設定が学生用デスクトップPCの設定に合っていなかったし、説明するのに使いやすい設定のもなっていなかった。
3) 学生用デスクトップPCの設定も、せっかくファイルとアプリケーションの関連付けを設定したのに、一部が戻っているように見受けられた。もう一度設定を確認する必要がある。

●演習1 授業実施
4限目に第5回を実施した。前々回に出したHTMLでWebページを三つ作るという課題について、正解例の解説を行った。授業の進行についてこられない受講者が1名いる。何か考えないと他の受講者が退屈する場面が増えそうである。

●da3 授業準備
第6回の資料はすでに準備したが、演習問題の構成を修正した。この回の演習問題はやさしいわりに、他の回では2問のところこの回だけ3問もあるので配点が高いことになり、バランスが悪い。そこで、2問目と3問目を小問に変更し、二つを合わせて2問目ということにした。
この修正を加えた資料を OneDrive の所定のフォルダに置き、その旨をYo先生にメールで連絡した。

●ltp 授業準備
Dropbox にある明日の第5回の資料を確認した。スライド資料はすでにコピー済みのものから変更が無いようであったが、追加の資料があった。これらのPDF版を作り、授業用Webページに掲載した。手持ち資料としてスライド資料のPDF版のハードコピーを作った。

●Webサイトの更新
自分のWebサイトの担当科目ページが未更新であったので更新した。

●導入1 授業準備
スライド資料を改訂し、さらにガイダンス用と講義用に分かれていたファイルを一つにまとめた。
授業用Webページを作った。スライド資料のPDF版を作り、これを授業用Webページに掲載した。

●FD研修報告会 準備
ようやく着手した。スライド資料の粗い案を作った程度で未完了

0 件のコメント:

コメントを投稿