2013年5月30日木曜日

2013/05/29: 授業実施(da3)

●電子錠登録・登録抹消
続き。処理してG先生にその旨を返信した。

●授業実施(da3)
3限目に第7回を実施した。
いつも通り最初に小テストを実施した。今回は助手のK先生が出張中で、採点を依頼できなかったので、TAのHくんに並べ替えと出欠状況の記録だけを依頼した。
今回のテーマは隣接行列の実装であった。その一部として2次元配列について講義した。結構丁寧に説明したつもりであったが、クイズを出して指名して答えさせたときの様子から推すに、多くの学生にはあまり伝わらなかったようである。
最後の30分間に、隣接行列を実装する穴埋めプログラミングの演習を実施した。演習問題に誤りがあった。スライド資料中のグラフと、Javaソースコードおよびスライド資料中の実行結果とが合っていなかった。急きょスライド資料の一部分だけを修正して告知したが、演習問題の解答はグラフに沿っていても実行結果に沿っていても正解とした。
授業終了時刻までに全員のチェックを終えることができなかったが、休み時間の10分間でほぼ終えた。一人だけ4限目に食い込んだが、今週は会議がないのでのんびり待った。15時少し前にチェックを終えた。

●授業処理(lt, ltp, da1, da3)
・lt 処理
5/07(火)の第5回について、授業中にペンタブレットで注釈を入れたスライド資料のPDF版を作り、授業用Webページに掲載した。

・ltp 処理
5/28(火)の第7回について、授業中にペンタブレットで注釈を入れたスライド資料のPDF版を作り、授業用Webページに掲載した。

・da1 処理
5/23(木)の第6回について、助手が採点してくれた小テスト答案に目を通した。この回の出来は正直言って酷いもので、1年次後期のpkでやったはずの部分すらできていなかった。何か対策を考える必要があるであろうか、それとも小テスト後の解説や演習で解決したことを期待できるであろうか。
小テストおよび演習の得点をExcelファイルに入力し、成績確認システムにも掲載した。
小テスト正解を授業用Webページに掲載した。

・da3 処理
本日の小テストの出席状況とK'sLifeの出席登録データを照合した。小テスト答案は未採点
演習の得点を集計してExcelファイルに入力し、成績確認システムにも掲載した。
小テスト正解を授業用Webページに掲載した。

前述の演習問題の誤りについて、Javaソースコードおよび実行結果のほうをグラフに合うように修正し、授業用Webページに掲載済みであったファイルを更新した。また所定の場所に置いてY先生にもメールで連絡を入れた。

●授業準備(da1)
・da1 準備
手持ち資料としてスライド資料のPDF版のハードコピーを作った。
小テスト用紙の印刷の準備をした。印刷そのものは未実施

●学生への修学指導
卒研生1名の修学状況についてG先生から問い合わせを受けたので返信した。
本人に問い合わせした。今のところ応答なし。

0 件のコメント:

コメントを投稿