2014年6月12日木曜日

2014/06/11(水) da3 授業実施

●卒業研究の指導
ゼミナール室でプロジェクタ、DVDプレーや、スクリーンの準備を行った。
昨日の卒研ゼミでの約束通り、2限目にKくんと一緒にDVDを観た。1本目が「アイアンマン」でマーク2を設計・製作する場面、2本目が「アイアンマン2」でパビリオンの模型をスキャンして変更を加えながら検討する場面、3本目が「最後の授業」で"Building Virtual Worlds"を紹介する場面であった。今週いっぱいはDVDをゼミナール室に置いておくことにした。
参考になったろうか。

●物品購入
自室で使っているインクジェットプリンタCanon MP810のインクのうち黄色・シアン・黒の3本が切れかけている。1階の売店で新しいものを購入した。ところが、自室に戻って棚に入れようとしたところ、黄色のインクの予備がまだ残っていた。黄色ばかりあっても仕方ないので、購入したばかりのほうの黄色インクは売店に戻した。余計な手間をかけてしまった。
購入履歴のExcelファイルに記録を入力した。伝票はまだ受け取っていないので未処理

●lt ランチョンミーティング
昼休みにランチョンミーティングに出席した。議事録をとりながら昨日のlt, ltpについて話した。
残念ながら自分のクラス以外の2クラスではrobocopyのくだりは飛ばしたとのことであった。しかし、robocopyを使ったバックアップの方法を紹介すること自体は良さそうなので、次年度はバッチファイルを受講者に作らせるのではなく、あらかじめ用意したものを何らかの方法で配布することになった。その他、次年度に向けて検討すべき事項がいろいろあるので、学期末に次年度のシラバスを検討する機会を設けることになった。

この席で、配慮を要する学生も話題に上った。教員間で情報を共有するほうがよかろうという話になり、午後の会議で自分がその話を持ち出すことになった。

●da3 授業実施
3限目に第9回を実施した。授業開始時に前回の演習の解答用紙を回収することになっていたが、教室からはどうも受講者らがちゃんとした解答を準備してきたような雰囲気を感じなかった。不正解ばかりの解答用紙を眺めるのも面白くないので、妥協して3分間を与え、周囲の人たちと解答を点検しあうよう指示した。3分間というのは中途半端であったかもしれないが、あまり長い時間を確保すると本来の授業の進行に差し支えるので仕方ない。3分後に解答用紙を回収した。
次に小テストを実施した。これに手こずる受講者も多かったようで、いつもなら実質10分間程度で打ち切って答案を回収するところを、今回は15分間かけた。
その後ようやく本題に入った。今回のテーマはDFSとBFSの実装であった。まずスライド資料を使って演習内容やそのヒントについて簡単に説明した。この説明は手短に済ませたので、演習のために1時間を確保することができた。この1時間の間に、前回の小テスト答案を返却したのち、DFSとBFSのプログラミングを指導したり、解答をチェックしたりした。
スライド資料にあれこれのヒントを載せており、そのことはちゃんと説明しているのに、それを聴かず説明中に勝手に演習に入ってしまう受講者が多かった。あとで演習中に受けた質問の多くは、ちゃんと説明を聴いていれば引っかからないはずのことばかりであった。この点については次回以降に注意を与える必要がある。
授業時間の最後の20分間ほどは解答チェックと質問対応で大忙しであった。演習に1時間も確保したが、時間内に終わらせらず休み時間に四苦八苦する受講者も少なからずいた。4限目開始のチャイムが鳴ってもまだやっている者も数名いた。

●学部の会議
14:40からの会議には10分間ほど遅れて出席した。
あらかじめ挙がっていた議題が一通り終わったあとに、昼休みのltランチョンミーティングで話題に上った要配慮学生について切り出した。他の先生方からもいろいろと発言があり、みなで話し合った結果として情報共有が進んだり新しい対策が出たりしたので、とにかく良かった。

●プログラミング系科目についての検討
会議のあと、助教のK先生からswB等のプログラミング系科目の改善について相談された。近くにいたS先生との3名でしばらく話し合った。自分自身はベーマガとかから入ったよなぁとか、その昔「コンピュータ帝国の興亡」で読んだ通り結局は正規分布の上端をどう扱うかが肝心なんだよなぁとか、そういうことを考えながらあれこれ発言した。どうやら次年度はボランティアの授業を数回やることになりそうである。自分自身がJavaを勉強するときに作ったザクアプレットが役に立つかもしれない。あれはLiveConnectを使っていたせいか、あのままでは今日のWebブラウザではブロックされてしまって動かないようであるが。

●da3 授業処理
小テストの受験状況にもとづいてK'sLifeの出席登録データを修正した。
それ以外は未処理

●進路指導Webサイトの更新
I先生から求人資料1点を受け取った。研究科非常勤のT先生からのご紹介とのことであった。私から学生に告知を流すことになった。明日実施する。

●1年次生向けCSC施設見学
6/9(月)の申し込みに対し、CSCから返信があり、6/23(月)13時からということになった。その旨を導入1の受講者に伝える連絡通知をK'sLifeに2通入力し、6/17(火)朝と6/23(月)当日の朝に発送されるよう設定した。

0 件のコメント:

コメントを投稿