2015年9月14日月曜日

2015/09/13(日) 保護者懇談会

●保護者懇談会
11:35からの懇談会に参加した。実際に保護者との面談が始まったのは12:30頃であった。2件の面談を行った。詳細略。
終了後、面談内容を整理してK'sLifeに要点を記録した。

●計算機環境の整備
★CentOSサーバの保守
懇談会の待ち時間を使って、研究室内の仮想サーバ rainbow (CentOS 5), thunderhead (CentOS 6), aurora, dusk (CentOS 7)のそれぞれにTera Termでアクセスして sudo yum update を実行した。実行完了後にリブートした。

途中でトラブルがあった。auroraとduskで yum によるアップデートの開始のプロンプトに y と回答したが、そのすぐあとに無線LANが切れ、Tera Termウインドウが閉じてしまった。この時点ではまだ yum は実行の途中であったはずである。
別のネットワークにつなぎ直してTera Termで再ログインし、もう一度 sudo yum update を実行すると、別のプロセスがすでに実行中である旨のメッセージが流れた。 ps auxc | fgrep yum で調べると確かに yum のプロセスは消えてはいなかった。Status は S+ で死んではいないようではあったが、いつ終わるのか、そもそもちゃんと動いているのか判らなかったので心配になった。
復旧方法を調べているうちに15分以上が経過し、もう一度 ps axuc | fgrep yum で調べるとプロセスは消えており、もう一度 sudo yum update を実行すると今度はアップデートが無い旨のメッセージが表示された。
結局、「yum update の実行中にネットワーク切断などのためシェルが死んでしまっても落ち着いてしばらく待つべし」というあまり汎用性の無い教訓を得た。

●三者面談 処理
記入済みの三者面談記録シートを学部事務室に提出した。

●卒業研究の指導
続き。Maくんの携帯電話にかけてみたがやはり応答は無かった。その代わり、9/11(金)のメール連絡に対しては返信があった。今後の取り組みに期待する。

●PB演習 授業準備
自分の研究室に所属する3年次生宛てにK'sLifeを通じて、明日4限目は必ず出席すること、履修登録を確認することなどの連絡通知を送付した。
うち1名の携帯メールアドレスについて不達のエラーメッセージが戻ってきたので、その学生にはK'sLifeの携帯メールアドレスの登録を更新するよう別途連絡を送った。

●業務
詳細略。

●導入2 授業準備
スライド資料は準備済みであったが、中身を丸暗記しているわけでもないので、目を通して明日の授業第1回に実施するべき内容を確認した。

●その他
保護者懇談会の空き時間にAp先生から1年次~3年次のゼミのガイダンスについて集合場所などを質問された。Is先生からのメール連絡を確認しながら回答している途中で面談が始まってしまい話が途切れたので、あとで英語で要約を書いてメールで伝えた。これに対するAp先生からの返信ではやけに感謝されていたので、実はむしろ不要だったのではないかと思ってしまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿