2013年11月14日木曜日

2013/11/13(水) 授業実施(gw)、会議

●授業準備(gw)
・gw 準備
続き。Javaプログラムの穴埋め問題について、正解のソースコードをPDF化し、このPDFファイル中の穴に相当する箇所に、最近デスクトップPCで使っているFoxit J-Readerのマーカ機能でマークアップした。初めてFoxitのコメントツールを使った。無料なのに便利である。できたPDFファイルはSkyDriveとSugarSyncのテストを兼ねて両方を経由して私物のThinkPad Tablet 2に入れた。

●授業実施(gw)
・gw 実施
2限目に第8回を行った。思いのほか速く進行し、授業時間を20分間ほど残して終了してしまった。ただし、授業用Webページに載せたスライド資料が完成版ではなく作業中のものであったり、.NET Framework 4.0用としてビルドし直したはずのSocketClient.exeが今回もやっぱり学生のノートPCでは3.5用と判定されて動かなかったりと、いくつか問題もあった。

●授業処理(gw)
スライド資料の完成版を授業用Webページに載せた。
デスクトップPCに導入したVisual C# 2010 ExpressでSocketClient.exeの.NET Framework 4.0 Client Profile用にビルドしなおした。SocketClient.exeの動作確認は、私物のThinkPad Tablet 2で、.NET Framework 3.5以下を無効にした上で行った。然る後にこのEXEファイルを授業用Webページに載せた。
EXEファイルのターゲット環境を確認するコマンドか何かがないかと思ってWebを検索してみたが、どうも見当たらなかった。

●PC環境の整備
SkyDriveをさらに検討した。
SkyDriveのWebサイトにサインインすれば、そこで他のアカウントと共有できるフォルダを作ることができる。しかし、この共有フォルダに他のアカウントで触るためにはやはりWebサイトにサインインしなければならず、SkyDriveのクライアントソフトでは参照することができないことが判った。すなわち、SkyDriveの共有フォルダは、それを作ったアカウントではPC内のフォルダとしても使えるが、他のアカウントではPC内のフォルダとして使うことはできない。この制約はWindows 8.1でもWindows 7でも同じであった。
SkyDriveにこの制約がなければ、SugarSyncを捨ててSkyDriveに乗り換えようかと思っていたが、そのような選択肢はさしあたり消えることとなった。
結局、SkyDriveはThinkPad Table 2で写真を撮ったときに自動的に保存する場所ぐらいの使い道に限定することになりそうである。Windows 8.1ではSkyDriveを停止する方法はないようなので、ろくに使いもしないSkyDriveのクライアントを動かしっぱなしにしておいてさらにSugarSyncも使うというのはいささか面白くないが、やむを得ない。SkyDriveの近い将来の機能強化に期待する。

SugarSyncの体感速度はあまり速くない。また、SugarSync Driveにアクセスできないという現象に何度か遭遇しており、安定性にも(噂通り)問題があるようである。こちらも近い将来の改善を期待したいところであるが、昔から安定性には問題があるらしいので、改善は望み薄であろう。

Windows Updateで月例パッチが来たので、研究室内のPCに当てまくった。ついでにIEも11に上げておいた。

●学部・研究科の会議
4限目・5限目の時間帯は会議に出席した。多少発言した。

●その他
本日のgwでは、手持ち資料としてハードコピーの代わりに、ThinkPad Tablet 2にPDF版を入れて使った。こういう用途に常時使用できる小型のタブレットが一つあると便利かもなぁと思い、ふとIS01が眠っていることを思い出したので、久しぶりに引っ張り出してあれこれ使ってみた。結論としては使い物にならなかった。IS01のAndroid OSが購入当時からアップデートされないままであるせいか、もうまともに動かなくなっている機能も結構あり、新しいアプリも導入できない(もしくは導入しづらい)状態であった。
もともとこのIS01は、2010年度の卒研の際に使いたいという学生がいたので買ったものであったが、この学生は結局ろくに活用しなかった(遊ぶのには使ったようである)。つくづくもったいないが、あきらめるしかない。

0 件のコメント:

コメントを投稿