2015年2月21日土曜日

2015/02/18(水) FD研修報告会

●計算機環境の整備
★外付けハードディスクへのバックアップ
これまでバックアップ用にUSB接続の外付けHDD×3台を使ってきたが、現在の水準で考えると容量が小さくて手狭になってきており、また複数台に分散しているのが面倒になってきた。そこで、うち2台の中身を、新しい外付けHDD (WD Elements)1台にまとめることにした。
昨日開始したこの新HDDの暗号化は一夜明けて完了したので、さらにドライブ全体のNTFSの圧縮属性を有効にしたうえで、古いHDD 2台から新HDDにファイルをコピーする作業を行った。さらに、昨日とったupblowのバックアップも追加した。大量のデータのコピーであったので、やはり日付が変わっても終わらなかった。

●業務: 進路指導Webサイトの再開発
2/09(月)にN先生から承った件について、これまでに蓄積されたデータを整理することから始めてみた。求人資料データから企業データを抜き出し、sortしてuniqして、重複データや混じっていた企業以外のデータを削除した。

現在の進路指導Webサイトのシステムは大してよくできたものではない。一例を挙げると、求人情報や説明会の日程等のデータは全てExcelでCSVファイルに書き込んだあとバッチ処理で適当に変換してWebサーバに置くようになっている。求人資料のファイルも、Webブラウザからアップロードするのではなく、バッチ処理でWebサーバの所定のディレクトリに配置するようになっている。
また別の例を挙げると、RDBMSなどは使っておらず、PHPスクリプトはいちいちCSVファイルからデータを読み込んでHTML文書を吐くようになっている。そのため、データの形式もそれに適したものになっており、正規化されていない。学部の事業計画や事業報告には「企業データベース」として記載されているが、実際に存在するのは求人資料データベースや行事日程データベースである。
どうせデータ入力をやるのは自分だけであるからこういうシステムだけで済ませていたのであるが、いろんな人間からの入力を受け付けるようにするには大きな改造をしなければならない。そこで、まずは企業データを抜き出して正規形に近づけるところから始めてみようと考えた次第である。

FD研修報告会(後述)の際に、Ic先生にインターンシップに参加した学生のデータをくださるようお願いしたところ、ほどなくメールで受け取ることができた。

次に、企業データにインターンシップ関係の企業や就職先の企業に関するデータを加える作業を行う。続く

●FD研修報告会
4限目の時間帯に出席した。助手2名による発表のあと、今後のFDの方針について話し合った。
自分は2件の発表それぞれにいくつか質問やコメントを出した。

●物品購入
2/16(月)に注文したメモリが届いた。これは返品したものの代替品であるので、領収書の提出はしないが、記録のため領収書や納品書のPDF化は行った。

2/06(金)に注文した書籍のうち1冊が届いた。伝票をMP810でスキャンして画像ファイルを保存した上で、伝票の原本は学部事務室に提出した。また、予算管理用Excelファイルを更新した。

●ltp 授業準備
続き。USBメモリの個数について、In先生にもう一度相談して、大体このくらいという数を決めた。
次に学部事務室に使える予算を確認した。1/15(木)には見つけられなかったが、予算枠がちゃんと確保されていることが判ったので、これを使うことにした。室長の助言によりUSBメモリの個数を若干増やした。USBメモリは昨年購入したものと同じ商品であるが、単価が昨年の時点よりも上がっていることや、個数も昨年度より増えていることから、予算枠に入りきらなかった。そこで、予算枠に入る分と入らない分の二つに分けて注文することになった。
これを踏まえて1階売店(サポセン)にメールで注文した。支払いについては学部事務室と連絡するよう依頼した。

●次年度の卒業研究の指導
続き。Maくんから返事があった。S研との共同研究に関する定例会議(合同ゼミ)は木曜日の昼休みないし3限目に行うことになった。
ついでにSAの件についても連絡した。

1/29(木)以来、Taくんにメールで、面談の日程は特に決めないので面談を希望するなら彼のほうから私を捕まえてもらいたい旨を連絡した。

●研究室内Wikiの更新
明日2/19(木)の卒研プレゼミに備えて、デスクトップPCの設定や過去の卒業研究に関する、研究室内Wikiの記載内容を更新した。

●その他
In先生からメールで、PB演習関連の予算に少し余裕があるので使い道がないかという問い合わせを受けた。2/20(金)のシステム運用室会議で議題に挙げることにした。

HI学会事務局にメールで総会欠席の連絡を送った。

0 件のコメント:

コメントを投稿