2015年7月12日日曜日

2015/07/10(金) 公開授業参観、卒研ゼミ

●公開授業参観
前期のうちに1回は参観をしなくてはならないことを昨日思い出して計画を立てた。その第一候補が本日1限目の「線形代数I」(A先生)で、これを無事に参観した。授業のテーマは行列式であった。自分自身も学部生時代に学んだはずのことであるがほとんど思い出せない。

受講者の一人から少しだけ教科書を見せてもらった。da3の第14回でPageRankを説明することを検討しているので、これに関連する固有値や固有ベクトルの話はどのあたりで出てくるのか探してみたところ、教科書のずっと後ろのほうに載っていた。後期の「線形代数II」で出てくるようである。あとでシラバスを見たところ、やはりそちらのシラバスに記載があった。

午後に公開授業参観アンケート用紙(Wordファイル)に記入し、メール添付で学部事務室に提出した。

●卒研ゼミ
2限目に進捗報告会を実施した。出席5名、日報確認による出席除外1名(Isくん)、欠席2名(Yaくん、Muさん)。
KaくんとMaくんの進捗報告を聴いてコメントした。
今後の進捗報告においては卒業研究の進行計画を週単位で出すべきこと、7月末から8月上旬にかけて夏季中間発表会を実施することなどを連絡した。
途中で会議(後述)のために抜けた。

●システム運用室会議
11:00からの会議に出席した。大して発言はしなかった。
H26年度およびH27年度の貸与ノートPCのパフォーマンスチューニングについてS社からは特に何も言及がなかった。こちらも何も言わなかった。

●da1 授業準備
会議(前述)終了後、da1担当教員が揃ったので、補習および学期末特別試験の日程調整を行った。例年盆のあとに一日を使って実施していたが、今年は8/07(金)が第一候補ということになった。
学部事務室および教務課に他の行事等がないことを確認して、8/07(金)に朝から夕方まで教室を一つ確保した。施設使用連絡書を書いて学部事務室に提出した。また、メールでその旨を他の先生方に連絡し、これに併せて当日の時間割案を出した。まだ回答を受け取っていない。
時間割案が確定し次第、第14回のスライド資料の告知部分を更新する。

●高校訪問の準備
昨日の確認にもとづき、訪問先の高校に電話で連絡し、7/15(水)午前に訪問するということで予約をとった。この旨をIn先生に連絡した。訪問時に持参する資料などを7/13(月)にIn先生から受け取る。

●lt 授業処理
続き。小テスト答案を昨日のda1の際に助手のMa先生から受け取ったので、この答案に目を通し、採点に若干の修正を加え、得点を評価用Excelファイルに入力し、成績確認システムにも掲載した。

●基礎演習1 授業処理
このところ基礎演習1の成績不良者に対する救済措置が学部における懸案事項になっている。7/08(水)の学部の会議で議論になり、各教員ともレポート遅延提出を受け付けるよう求められている。私自身は、いったんは遅延提出の受付を行って処理済みであるが、もしこれから提出する学生がいれば対応する予定である。さらに個人的に、今後行われるであろう基礎演習1の補習に備えて追加の演習課題を検討したり、今年度後期の基礎演習2やそれ以降のために今学期の反省点や改善点などを書きとめてみたりしている。
さて、本日もメールでこれまでの採点結果にもとづいて救済措置の検討依頼があった。自分の担当テーマに関してすぐに実施できる案を一つ検討して返信した。

●swB 授業処理
最終レポートの1次〆切までの提出分をK'sLifeからダウンロードし、WordファイルとJavaソースファイルを分離した。このうちJavaソースファイルをEclipseのプロジェクトに入れてエラーの有無を確認し、パッケージ指定の誤り等について修正を加えた。数人分のJavaプログラムの動作やWordファイルの中身を点検し、K'sLifeにマル・バツをつけた。未完了

●その他
7/14(火)に予定されている産学懇談会について、授業とかぶっているので欠席したい旨をA先生に連絡し、認めていただいた。

0 件のコメント:

コメントを投稿