2016年6月21日火曜日

2016/06/20(月) 導入1, 演習1 授業実施

11:40頃からオフィスに。


●卒業研究の指導
ゼミナール室にOhくんとOkくんがいたので、それぞれに簡単な指導をした。
まず、Ohくんと今後の方針について少し話した。評価項目をリストアップする作業を継続すること、出典も押さえて表形式に整理することなどを指示した。また、アンケート実施はまだ先であることありその前にやるべきことが多いことを指摘した。
次に、Okくんから日程データのCSVファイルの扱い方について質問されたので回答した。また、夏休みまでにシステムができなければ私が自分で作ることを宣言した。

●計算機環境の整備
★4F演習室における新デスクトップPCのセットアップ
続き。さらに Windows Update を実行した。演習用アカウントでサインインし、デスクトップや既定のアプリなどの設定を調整した。ムービーメーカーの設定など一部の調整作業が未完了

★ノートPC nightfog の保守
続き。さらに Windows Update を実行した。
ストアアプリのいくつかに何らかのトラブルがあったらしく、スタート画面にピン留めされているタイルが黒く表示されて使用できない状態になっていた。その中でも使用する可能性があるものをストアから再インストールした。
そのほか、デスクトップや既定のアプリなどの設定を調整した。

★4F演習室の学生用デスクトップPC 5台の保守
続き。スタート画面にピン留めされているタイルを整理した。まず、導入1, 2で使うことが絶対なさそうなものは外した。次に、ライブタイルである必要がないものについてはライブタイルをオフにした。
デスクトップの設定と既定のアプリの設定を調整した。

●導入1 授業準備(WCVの心配)
続き。事務室経由で今朝ようやく、今日のWCVで私のクラスに参加する高校生はいないという連絡があった。いないのは(残念ではあるが)仕方ないし、もし仮にいたらいたでそのために機材を準備しておいて受け入れることは一向に差し支えないのであるが、いるかいないかが当日の朝にならなければ全く判らないというのは嬉しくない。大学の運用には改善の余地があるように思う。

●導入1 授業実施
3限目に第10回を実施した。Audacity による録音のしかた、ノイズ除去と増幅の手順、録音した音声データのファイルへの書き出しの手順、PowerDirector 14 のプロジェクトへの貼り付け方や編集のしかたを説明した。これに35分間をかけた。残りの1時間弱で演習の続きを指導した。

受講者1名が欠席。さらに1名が病気のため遅れて来たが、体力的につらそうであったので早退させた。

アンケートを実施しなければならなかったが忘れていた。期限が7/09(土)ということであるので、7/04(月)に実施することにする。

●演習1 授業実施
4限目に第10回を実施した。出席3名、欠席3名。
出席者のうち2名には演習の続きを指導した。PHPのコーディングに苦戦しているようであった。

もう1名(Miくん)には、まず明後日のda3第10回の資料を授業用Webページからダウンロードしてプリンタ出力させた。2階のプリンタ室で出力したことはないということであったので、その手順から説明しなくてはならなかった。プリンタ室に出力されたハードコピーを取りに行かせたが、プリンタのトラブルもあって出力が見当たらないということであったので、プリンタ室に一緒に行ってトラブルの解決をした。次にこの資料を確認させたところ、DFSとBFSについて質問されたので回答した。
そののち、前回の続きとしてWebページの作成に取り組ませた。

●da1 授業準備
TAの代行について連絡があったので、代行者に OneDrive 内の共有フォルダのアクセス許可を出した。

●進路指導Webサイトの更新
E社からメールで求人資料を受け取ったので、これをWebサイトに掲載した。

●swB 授業処理
K'sLifeで受け取った前回のレポートにマル・バツを付けた。

●swB 授業準備
K'sLifeに明日のレポートの受付を作った。

●lt 授業準備
Dropbox から第10回のスライド資料をコピーし、PDF化してハードコピーを作った。次回実施する小テスト案を見ながら、スライド資料のうち強調するべき点についてハードコピーに印を付けた。
履修者名簿のハードコピーを作った。

●ltp 授業準備
続き。第10回のスライド資料PDF版のハードコピーを作った。

●da3 授業準備
第11回のスライド資料とそのPDF版を準備した。あとは演習用紙と小テスト用紙を準備しなくてはならない。未完了

0 件のコメント:

コメントを投稿