2014年9月23日火曜日

2014/09/22(月) 演習2, 導入2, PB演習 授業実施

●学生への修学指導
10時から2年次生1名、昼休みに1年次生2名と、それぞれ面談を行った。面談時間を短くするためにその場で面談記録を書かずにあとで録画を見ながら書き起こすことにした。いつも通り面談の模様は録画したが、昼休み最初の1年次生のぶんだけ音声がノイズだけになっていたので、この学生の面談記録だけは記憶に頼って書く羽目になった。
K'sLifeに簡単な概略のみ所見として入力した。

明日9/23(火)の面談について学生1名からメールで問い合わせがあったので回答した。

●演習2 授業実施
2限目にPB演習不参加者1名(Iくん)のみを対象に授業を行った。本人は課題を思いつかなかったようである。こちらが用意した課題を説明し、本人の了承を得てこれを行うことにした。

まず現在使っていないPC(2代くらい前のmoonlight)をゼミナール室の会議机の上に設置し、これにLubuntuを導入させようとした。しかし、Lubuntuのインストーラが入っているDVD-Rの読み取りがうまくいかなかった。光学ドライブを交換しなければならないようであった。
そこで、現在使っていない別のPCからドライブと入れ替える作業を指導した。これが意外にてこずり、計3回行った。2回は交換したドライブもハズレで、3回目に交換したドライブがようやくうまく動くものであった。
この3台目のドライブを使って再びLubuntuのインストールを試みたが、これは途中で止まってしまった。結局、この時間中には終わらなかった。

3限目の最期には、この時間に行ったことを簡単な報告書として書かせ、メールで提出させた。

なお、4限目終了後にIくんにもう一度ゼミナール室に来てもらい、PCの様子を二人で確認したが、止まったままであったので強制的に電源を切った。

●導入2 授業実施
3限目に1号館でグループワークが行われたので、これに補助員として参加した。

●PB演習 授業実施
4限目・5限目に第2回を実施した。1階の教室でF社のかたに講義していただいた。そのあいだ教員は教室後方に控えていて、受講者が何かの作業をするときにはその周りを巡回して支援した。
手の空いている時間を使って、アカウント情報提供システムのデータに手を加え、パスワード以外の情報すなわち各受講者の所属班や役職などは表示されるようにした。
また、F社のかたのご説明においてはメール送信サーバを受講者に提供することになっていたので、その準備についてS先生と相談した。

Mさんから、ノートPCがうまくLANにつながらないという相談があった。ネットワーク側に問題はないようであるので、問題個所としてはUSB接続型LANアダプタとLANケーブルが疑われる。そこで、そのとき自分が持っていたLANケーブルを貸して、しばらくこれを使ってみるように指導した。それでも問題が解決しないようなら、次はLANアダプタを調べることになる。

●学生コンテスト企画
3年次生のMくんから、学生同士の会議のためにゼミナール室を使いたいという相談があったので、参加者名簿を出すように指示した。

●物品購入
昨日用意した領収書と納品書を事務室に提出した。

新たにAmazonで4点を注文した。
  - PLANEX PCバス LANアダプタ GN-1200TW2 新moonlightに挿す。
  - サンワサプライ フラット型マイク MM-MC23 会議・面談の録画に使用。
  - I-O DATA PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM 2GBx2 SDX667-2GX2/EC  2台のThinkPadを3 GB搭載にする。
  - ASUS DVDスーパーマルチ DRW-24D3ST 予備。もしかするとIくんに使わせる。

●演習2 授業処理
2限目に使用したPCをいつまでもゼミナール室の会議机の上に置いておくわけにもいかないので、使わなくなったPCやモニタの配置を工夫してIくんの席を用意し、ここにPCを移設した。また、まだ光学ドライブの交換を試していないPC 1台もその隣に置いた。

●電子錠登録・登録抹消
教務課から学生証再発行1件について連絡を受けたので、再登録処理を行った。

0 件のコメント:

コメントを投稿