2013年10月18日金曜日

2013/10/15(火) 卒研ゼミ

事情により3日遅れ。

◆朝食
10/1(火)~10/15(火)の約2週間、大学で「朝食を食べよう!キャンペーン」が実施されていた。学内の二つの食堂、中央会館1階の学生食堂および1号館のオアシスにおいて、学生限定で100円の朝食を提供するというものである。実際の値段との差額は大学の後援会が負担するとのことである。

教員にもチラシが配られ、学生への周知を依頼されていた。ところが、このチラシにはメニュー表も写真も掲載されておらず、これを見てもどういう朝食が出るのかは分からない。なんだか分からないものを学生に薦めるのもなぁと思って、自分で食べてみることにした。

先週10/8(火)に1号館オアシスに行ったところ、食堂前に立っていた学生部の職員から次のようなことを聞かされた。オアシスでは、学生限定で100円なのではなく、学生限定で提供しており、教員は金額の如何によらず食べることができない。なお、中央会館では教員にも提供している。仕方がないので、このときは普通の定食を食べた(朝から結構重かった)。

さてこうなるとこちらもちょっと意地になる。もうキャンペーンの最終日であったが、今朝は中央会館のほうに行ってみた。こちらは通常料金の260円を支払えば朝食を食べることができた。洋食と和食の2択であったので、洋食をいただいた。ロールパン2個、ベーコンエッグ、カップスープという軽めの食事でちょうどよかった。

中央会館にも学生部の職員が経っていた。職員さんたちは、学生限定の朝食をわざわざ狙ってくる教員などというものに対して、声に出しては特に批評めいたことを言わなかったものの、ちょっと変わった目で見ていたようである。100円に惹かれてきたセコいヤツと思われたのかもしれない。

●進路指導Webサイトの更新
昨日10/14(月)にWebサイトに掲載した資料について、学生にメールで告知を流した。

●授業準備(PB演習, gw)
・PB演習 準備
開発チーム(学生)と顧客(企業のかた、教員)との会議で使うためのタイマを探すことになったので、Vectorのタイマー・ストップウォッチのページを眺めて、いくつか試してみた。また、以前AOスクーリング用に自分で作ったタイマも検討し、音を鳴らす機能など加えた。まだ十分に候補を絞り込んではいないが、この時点の検討結果をPB演習のMLに流した。

・gw 準備
もともと明日10/16(水)の第5回に話すはずだった内容の大部分を先週10/9(水)の第4回に話してしまったので、新たに何を話すかを検討した。結局、もともとの第5回分の残り(実装上の困難要因)に加えて、評価の方法を紹介することにした。そうは言ってもあるグループウェアがその意図された用途に本当に役に立つか役に立たないかについての評価などは、その用途等に応じて評価基準や方法を考えなければならない上に時間もかかるし、何より受講者がさして興味を持つとも思えないので、ユーザビリティの話を中心にすることにして、昨年度の卒研で使ったSUSも紹介することにした。あらためて検索すると、アメリカ合衆国政府のどこかの部署が公開しているらしいWebサイトでもSUSが紹介されていることが判り、ちょっと面白かった。

●卒研ゼミ
3限目に進捗報告会を行った。久しぶりに5名全員が揃い、全員が発表した。
状況は、まぁちょっと厳しい。

●卒業研究の指導
4限目の時間帯にMくんが相談に来たので対応した。

●FD研修報告会の準備
da1とgwについてどういうことを発表するかについて考えていたことを一度書き出して整理し、スライドを作り始めた。
最近da2で取り入れているミニッツペーパーについての報告は多少準備していたが、まだ始めてから間が無い上に、da1ではまだ実施したことがないので、今回は報告を見送ることにした。

●その他
つい最近Rubyのことを思い出したので、久しぶりに入門書を手に取って勉強した。しかし、ほんの少しだけである。

0 件のコメント:

コメントを投稿